AndroidスマートフォンからiCloudにアクセス→「iPhoneを探す」方法

スポンサーリンク

iPhoneやiPadなどを紛失した際に、Androidスマートフォンから「iPhoneを探す」を実行する方法。

iCloudは以下にて。

Sign in to iCloud to access your photos, videos, documents, notes, contacts, and more. Use your Apple ID or create a new account to start using Apple services.

AndroidスマートフォンからiCloudへのアクセスは、Apple純正のアプリケーションなどなどは用意されておらず、Webブラウザからアクセスする必要がある。

ただし、標準設定のままiCloudにアクセスしても「サポートされていないブラウザ」というエラーが返ってくる。

■AndroidのChromeからアクセスしても「サポートされていないブラウザ」
AndroidのChromeからアクセスしても「サポートされていないブラウザ」

このエラーを回避するためには、AndroidスマートフォンのChrome上のメニューから「PC版サイト」にチェックを入れてアクセスする。

■Chrome>Menu>PC版サイトにチェック
Chrome>Menu>PC版サイトにチェック

■Apple IDでログインする
Apple IDでログインする

Apple IDを入力してログイン時、二段階認証を求められることも。二段階認証は、他にApple IDを使っているデバイスがあればそのデバイス上に確認コードが表示されるほか、SMSなどでもコードを受取できる。

■二段階認証(Mac上に確認コードが表示される)
二段階認証(Mac上に確認コードが表示される)
二段階認証(Mac上に確認コードが表示される)

■二段階認証:確認コードのSMS受取もok
二段階認証:確認コードのSMS受取もok

確認コードを入力すると、iCloudにアクセスできる。

■iCloud
iCloud

■iCloud>iPhoneを探す
iCloud>iPhoneを探す

iCloudは以下にて。

Sign in to iCloud to access your photos, videos, documents, notes, contacts, and more. Use your Apple ID or create a new account to start using Apple services.
スポンサーリンク

このエントリをシェアする

フォローする