Twitter、一部のサードパーティ製アプリ締め出しは「APIルールの徹底」と理由説明

スポンサーリンク

Twitterは、開発者向けのアカウントで「Twitterは長い間、APIルールを守るように取り組んでいる、その結果いくつかのアプリが動作しなくなる。」(意訳)とするツイートを投稿した。

日本時間で1月13日(金)のお昼頃から発生している、多数のサードパーティ製クライアントが利用できなくなるトラブルに関する投稿と思われ、これらの措置がTwitterによる意図的なものであると考えられる。

しかしながら、具体的にどのルールに違反したための措置なのか?や、締め出しされたサードパーティ製クライアントが再び利用可能となる可能性などについてのアナウンスは無い。

Twitterの公式アカウントよる投稿は以下にて。

スポンサーリンク

このエントリをシェアする

フォローする