2011年8月のパケット通信量/通話時間

本Blogのエントリには、アフィリエイト広告が含まれています。

2011年8月の各種回線のパケット通信量と通話時間の集計。

■モバイル回線のパケット通信量

2011年 docomo
(ケータイ)
docomo
(定額データ)
WiMAX EMOBILE 合計
1月 2,842,667 15,297,734 219,775,740 232,618,407
2月 2,348,257 24,785,216 187,201,587 214,335,060
3月 3,820,657 38,733,051 281,126,996 323,680,704
4月 4,792,829 67,942,239 371,252,048 443,987,116
5月 4,205,479 53,448,405 212,909,896 270,563,780
6月 6,682,612 50,000,000 280,522,803 9,200,014 346,405,429
7月 3,822,015 21,248,203 353,901,658 9,896,527 388,868,403
8月 4,218,166 82,495,604 280,234,523 13,334,315 380,282,608

■docomo(ケータイ)
約422万パケット(約 515MB)

F-09Cで使っているdocomoケータイでのパケット通信料は約422万パケット。
docomoケータイのパケット通信量は比較的増減が少ない回線で、たいてい400万パケット/月前後に収まっていることが多い。

docomoケータイは基本的にiモード接続でのみ利用しているので、PCなどとの接続時のように爆発的にトラフィックが増えたりはしないのだけれど、日本通信によると、平均的なスマートフォンユーザの通信量が250MB/月と発表されていたので、毎月500MB前後の通信量になるのはiモードで通信する通信量としては多い方なんだろうなぁ…。

日本通信、SIMロック解除バースデー製品を新発売|日本通信株式会社

平均的なスマートフォン・ユーザの場合、1ヶ月あたり概ね250MBのデータ量を想定し、b-mobile Fairの通信料に換算すると、NTTドコモの高速3Gネットワークを1ヶ月あたり2,087円でご利用いただけることになります。

■docomo(定額データ回線)
約8,249万パケット(約 10,070MB)

8月から使い始めた『Xi』回線の通信量は約10GBと増加。
さほど期待していなかった『Xi』回線だけれど、エリア内であれば通信速度はかなり高速で、Xiのエリア内である自宅だと、通信速度はXi > WiMAXとなっており、自宅回線として使用しているWiMAXよりもXiの方が通信速度が高速(^ ^;
関連エントリ:Xiエリア内でL-09CとURoad-8000のスピードテストを実施 | shimajiro@mobiler

Xiで残念なのは、WiMAXが利用できない地下鉄駅やトンネル間については、Xiも同様にエリア外でFOMA接続になってしまうため、『地下鉄などでも高速通信』を実現することは(今のところ)出来ない点で、はやいところエリア拡大して欲しいなぁ…(^ ^;

Xiに新料金プラン発表。容量上限は5GB ⇒ 7GBに拡大。 | shimajiro@mobiler
というエントリでまとめた通り、Xiの容量上限は7GB/月に拡大されたけれど、現時点のように通信量の上限を気にせず使ってしまうと、僕の場合は7GB/月では足りないなぁ…。

■WiMAX
約28億パケット(約 34GB)

自宅回線として使っているWiMAXの通信量は34GB程度。
ここ数ヶ月の利用動向を見ていると、だいたい35GB前後~45GB前後/月ぐらいの通信量に落ち着いている。

『モバイル回線』として考えると非常に通信量が多い。という事になると思うけれど、自宅回線としてはむしろ少ないぐらいでは…?とか思っていたりするんだけれど、そもそも自宅回線の通信量ってあまり集計している人がいないような気はする(^ ^;

今月の引越を機に、自宅回線を固定回線にしようかなぁ。とか思ってはいるんだけれど、自宅回線の通信量を計測する良さげな方法が無いのはどうするべきか、ちょっと困っているところ。

■EMOBILE
約1,300万パケット(約 1,630MB)

8月に入ってから『GP02』を入手して使用しているEMOBILE回線の通信量は約1,630MB/月。

GP02を使ってみた感想としては、『期待していたよりも通信速度が快適』という評価で、
・速度低下が発生しやすい深夜時間帯では使わない。
・FOMAの通信速度が低下している都市部での利用。

という使い方であれば、結構役に立つと思っている(^ ^)

■通話時間

パケット通信量に続いて、WILLCOMの『だれとでも定額』回線と、SkypeOutでの通話時間の集計。

2011年 WILLCOM WILLCOM
通話回数
Skype Out 通話時間合計
1月 01:07 00:07 01:14
2月 00:29 01:09 01:38
3月 01:18 00:06 01:24
4月 01:32 34 01:08 02:40
5月 01:15 36 00:29 01:44
6月 00:46 20 00:07 00:53
7月 00:10 17 00:00 00:10
8月 00:51 31 00:00 00:50

*単位 時間:分

■WILLCOM 通話時間
51分/通話回数 31回

WX130Sで使っている『だれとでも定額』の通話回数は31回。通話時間は51分。

極端に利用回数が少ない月でなければ、だいたい通話回数が30回で通話時間が1時間程度。
というのが利用実績としては多い。

WILLCOM回線は通話中にところどこで電波が不安定になる事が多くて、ちょっと回線としては心もとないなぁ。と思っていたので、長期的にはSkypeの『世界中どこでもプラン・エクストラ』に変更したいなーと思っていたけれど、残念ながらSkypeの『世界中どこでもプラン・エクストラ』は提供を終了していた(^ ^;
関連エントリ:Skypeの『世界中どこでもプラン・エクストラ』が提供終了していた | shimajiro@mobiler

■Skype Out利用時間
0分

8月のSkype Outの利用は0分。7月に引き続き2ヶ月連続で0分という計算に。
6月で契約が切れていたSkypeの『1ヶ国限定プラン』を8月末に再契約(1年間)したので、9月以降はある程度利用回数が増えてくるかなぁ。と予想。

掲載している内容は公開時点の情報です。Webサイトやサービスの内容変更などにより、情報が古くなっている場合もありますので、ご注意ください。

運営者をフォローする