SkitchのSave&Historyからの画像複数書き出しが便利

スポンサーリンク
本Blogのエントリには、アフィリエイト広告が含まれています。

Evernoteに買収されてからSkitchを知って使っているのだけれど、Save&Historyからの画像複数書き出しが思いのほか便利だったのでご紹介。

この使い方を知るまでは、画像を編集しては1枚1枚 Command + Eで書き出ししていたけれど、Command + SでSkitchのHistoryに放り込んで、その後Historyの中から書き出す画像を選択してドラッグ&ドロップで画像が複数書き出しできる。という事に気づいた(^ ^;

■Historyで表示される画面

History画面に表示される一覧の中から書き出す画像を選択して、ドラッグ&ドロップで複数のファイル書き出しが可能。

Skitchを使い始めた頃は、とっつきやすいとは思わなかったけれど、使っていくうちに必要な操作にはだいぶ慣れてきた感じがあって、最近やっとツールとして使いやすくなってきた感じ(^ ^)

Skitchのダウンロードは以下より。
Skitch – Annotate, edit and share your screenshots and images…fast.

掲載している内容は公開時点の情報です。Webサイトやサービスの内容変更などにより、情報が古くなっている場合もありますので、ご注意ください。
スポンサーリンク

運営者をフォローする