
テレコムスクエア、台湾中華電信の10日間プリペイドSIMを発売、最大3枚まで購入可能に
テレコムスクエアは、2017年8月より国内空港のテレコムスクエアカウンターで販売中(関連エントリ)の、台湾の通信事業者「中華電信」のプリペイドSIMカードに、10日間プランのSIMカードを追加。販売価格は2,200円(不課税)。 ■中華電信プリペイドSIMカード無制限10d...
テレコムスクエアは、2017年8月より国内空港のテレコムスクエアカウンターで販売中(関連エントリ)の、台湾の通信事業者「中華電信」のプリペイドSIMカードに、10日間プランのSIMカードを追加。販売価格は2,200円(不課税)。 ■中華電信プリペイドSIMカード無制限10d...
2019年10月に台湾を訪問したところ、オンラインでの入国カードの記入がスマートフォン対応、更に過去に入力したデータをインポートすることができるようになっていた。 台湾の入国書類のオンライン申請は以下より。 入國登記表 ARRIVAL CARD ※スマートフォンでアクセスする...
日帰りで台湾に行ってiPhone 11 Proを購入してきた。 購入モデルはiPhone 11 Pro ミッドナイトグリーン。台湾のApple Storeでの販売価格は41,400台湾ドル(約147,000円)。日本では同モデルが約135,000円(税込み)のため、日本版の...
2018年11月1日(木) - 11月5日(月)の間、台南市(台湾)にて開催されている「Pokémon GO Safari Zone in Tainan」の1日目に参加したので現地レポート。 ■Pokémon GO Safari Zone in Tainan メイ...
台湾のLCC「タイガーエア台湾」は、2018年7月に名古屋-高雄と、佐賀-台北(桃園)を開設することを発表。両路線共に、LCCが就航するのは初。 両路線の航空券を、5月29日(火)11時(日本時間)より発売する。セール価格は名古屋-高雄が片道9,600円から、佐賀-台北が片道6...
台湾メディアは、ASUSの「ZenFone 5Z」が6月11日(月)に台湾で発売、現地価格が14,990台湾ドル(約5.5万円)からになると報道。 「ZenFone 5Z」は、「ZenFone 5」と外観は全く同じで、チップセットやストレージ、ネットワーク面の対応が強化されたハ...
テレコムスクエアは、2018年2月1日より新千歳空港にて台湾の通信事業者「中華電信」のプリペイドSIMカードを販売することを発表。販売価格は1,400円(不課税)で、利用開始の翌日から5日間データ通信が使い放題となる。 ■テレコムスクエア:新千歳空港カウンター テレコムスク...
台湾のLCC「タイガーエア台湾」(台灣虎航)は、2018年3月26日より茨城-台北に就航する。 就航記念セールとして、同路線が片道7,200円からとなるセールを1月24日(水) - 1月25日(木)23:59までの開催。搭乗期間は2018年3月26日から10月27日。 タイガ...
台湾の航空会社「エバー航空」は、大阪(関西)空港初、台湾行きの航空券で新年お年玉キャンペーンを開催。 エバー航空のWebサイトでのキャンペーン詳細&予約は以下にて。 関空発限定、新年お年玉キャンペーン! - エバー航空 | 日本 エバー航空:お年玉キャンペー...
台湾高速鉄道(台湾新幹線)の普通席(自由席&指定席)が3日間乗り放題になる、台湾新幹線3日間乗り放題パス(Taiwan High Speed Rail Pass)を購入してみた。 ■台湾新幹線 3日間乗り放題パス(Taiwan High Speed Rail Pass) ...