
【IIJmio】ドコモ網の音声通話対応eSIMを9月22日に提供開始、変更手数料の無料キャンペーンも
インターネットイニシアティブ(IIJ)は、個人向けのMVNOサービス「IIJmioモバイルサービス」向けに、ドコモ回線(タイプD)の音声通話に対応するeSIMを2023年9月22日より提供開始する。 対応する料金プランは「ギガプラン」で、最も料金が安い「2ギガプラン」は月額...
インターネットイニシアティブ(IIJ)は、個人向けのMVNOサービス「IIJmioモバイルサービス」向けに、ドコモ回線(タイプD)の音声通話に対応するeSIMを2023年9月22日より提供開始する。 対応する料金プランは「ギガプラン」で、最も料金が安い「2ギガプラン」は月額...
IIJ(インターネットイニシアティブ)は、「Nothing Phone(2)」と「Xiaomi Pad 6」の取扱を2023年9月1日に開始した。 IIJmioのお知らせは以下にて。 IIJmio:IIJmioサプライサービス「Nothing Phone (2)」、「...
インターネットイニシアティブ(IIJ)は、MVNOサービス「IIJmio」で8月25日(金)に発売した「motorola razr 40 ultra」について、初回入荷分が完売したことをX(Twitter)で明かした。次回入荷分の販売再開は9月上旬を予定している。 IIJm...
IIJ(インターネットイニシアティブ)は、ドコモの通信品質低下が、MVNOのIIJ(IIJmio)にもユーザーからのクレームとして寄せられているほか、品質低下に関してドコモからIIJに対する連絡が無かったことを明かした。 IIJの決算発表は以下。 決算短信・決算説明会...
イオンモバイルは、2023年4月7日23時頃から、ドコモ回線を利用するサービスでMNP予約番号を取得した契約者が、転出に伴う解約手続きを完了していないにも関わらず、回線が解約される場合がある障害が発生していることを発表した。 イオンモバイルのWebサイトでのお知らせは以下に...
IIJは、MVNOサービス「IIJmio」の「ギガプラン」を2023年4月1日より改定すした。 今回の改定では、「4ギガプラン」を「5ギガプラン」に変更してデータ通信量を月間5GBに、同じく「8ギガプラン」を「10ギガプラン」に変更してデータ通信量を月間10GBに増量する。...
IIJ(インターネットイニシアティブ)は、MVNOサービス「IIJmio」の「ギガプラン」をMNP契約で申し込みすしてスマートフォンを購入すると、対象のスマートフォンが割引価格になるキャンペーンを実施している。 キャンペーンは、IIJの「ギガプラン」が4月1日からプラン改定...
IIJは、MVNOサービス「IIJmio」の「ギガプラン」を2023年4月1日より改定する。 今回の改定では、「4ギガプラン」を「5ギガプラン」としてデータ通信量を5GBに、「8ギガプラン」を「10ギガプラン」としてデータ通信量を10GBに増量する。月額料金は据え置きで、既...
インターネットイニシアティブ(IIJ)は、創業30周年記念したキャンペーンを実施する。同社は2022年12月3日に創業30周年となった。 IIJmioのプレスリリースは以下にて。 IIJmio:「IIJ創業30周年記念トリプルキャンペーン」実施のお知らせ 本キャンペ...
インターネットイニシアティブ(IIJ)は、MVNOサービス「IIJmio」を、他社から乗り換え(MNP)で契約すると、初期費用や月額料金の割引き、スマートフォンの本体代金を割引する「乗り換え応援キャンペーン」を開催。キャンペーン期間は2022年9月1日 - 10月31日まで。 ...