新ウィルコム定額よりもスペシャルモデルが気になる

スポンサーリンク
本Blogのエントリには、アフィリエイト広告が含まれています。

昨日行われた、ウィルコムの端末&サービスの発表会。

先ずは昨日の予測の結果を振り返って見る。
・Felica端末が発表される
⇒WX340K、BAUMの発表あり!
・どこでもWi-Fiの発売日が発表
⇒発表あり!
・W-OAM TypeG対応のW-SIMが発表
⇒orz
・Advanced/W-ZERO3[es]のBluetooth対応版、幻のWS015SHが発表される
⇒orz
・Eメールマシン、くまフォンなどのW-SIMジャケットが発表される
⇒orz
・楽天参加のフュージョンコミュニケーションズとの提携が発表される
⇒orz
・WX340Kという型番の何かが発表される
⇒おサイフケータイ対応PHS!?のWX340Kが発表
・WILLCOM CORE対応端末が何か発表される
⇒orz

という事で、予測はあまり当たりませんでした。残念(^ ^;

新端末のメインであるおサイフケータイ対応は嬉しいんだけど、ケータイから遅れる事数年での対応で、基本的には二台目需要を狙うべきWILLCOMが対応する意味はあったんだろうか?
次世代まで我慢が必要ないま、時期的には、売れ筋であるHONEY BEEのような路線のモデルにリソースを集中するべきなんじゃないかな…。と思った。

今回あった発表の中で、個人的に最も注目なのは、『新ウィルコム定額』
(失礼ながら)最近のウィルコムにしては珍しく、良い料金プランだと思う。

オプションなしで、意図せず使っても、2,800円でPCとの接続も定額。というのはユーザにとってわかり易くて良さそう。使わない分には0円から使えるので、これでARPUが上がる土壌が作れれば、経営的によさげ。

それはそうと、現行のウィルコム定額って受付終わっちゃうのかな?
速度は遅いけどウィルコム定額 + リアルインターネットで構わない。というユーザにとっては新ウィルコム定額でパケット通信すると若干値上げ…。(通信速度は速くなるけれど)

個人的には新ウィルコム定額よりも、nicoスペシャルモデルで契約した980円のウィルコム定額 + インターネットオプション2,000円で2,980円の定額の方が魅力的(^ ^;

春モデルでぜひ欲しい!と言うような端末も無かったので、番号変えてnicoスペシャルモデルにしちゃおうかなぁ。

どこでもWi-Fiはちょっと気になるけれど、速度面に目をつぶったとしても、EMONSTER + WiFiRouterの方がコンパクトで使いやすそう。

掲載している内容は公開時点の情報です。Webサイトやサービスの内容変更などにより、情報が古くなっている場合もありますので、ご注意ください。
スポンサーリンク

運営者をフォローする