β版が公開されているOpera Mobile 9.7で、プロキシサーバでの圧縮サービス、『Opera Turbo』のON/OFFでUAが変わる事に気づいた。

モニタ:240*400*16bit
HTTP_USER_AGENT:Opera/9.7(Windows Mobile;SHARP/WS011SH;PPC;480*800;Opera Mobi/35166;U;en)Presto/2.2.1

モニタ:227*387*32bit
HTTP_USER_AGENT:Opera/9.60(J2ME/MIDP;Opera Mini;U;ja)Presto/2.2.0
『Opera Turbo』のON/OFFで、レンダリングエンジンであるPrestoのバージョンも異なるのは、Opera Turboサーバ上で実行されている(?)Prestoのバージョンが、Opera Mobile単体で実行されるものとバージョンが違う。と言う事だろうか。
モニタのサイズも変わっていたりと、色々と変更点があるらしい。
Opera Mobile 9.7の提供日はいつだろう?個人的にはWindows Mobile6.5がプリインストールされるWindows Mobileで初搭載ー。な感じなのかなぁ。と思ってるんだけど、どうだろうか。