デスクトップPCのシステムディスクをSSDへと変更検討中

本Blogのエントリには、アフィリエイト広告が含まれています。

今年の7月に行った、CPUのアップグレード(関連エントリ)で、このPCの性能改善はもう限界かなー。とか思っていたけれど、まだ一つ残っていることとして、システムディスクのSSD化が残っていた。

システムディスクをSSDにしたマシンとしては、EeePC S101だったり、Vaio Type Pだったりで触った事があって、確かに静かだしOSの立ち上がり、アプリケーション起動などはかなり早いので、ぜひともやってみたいなぁ。と思いつつ、なかなか値段が高くて手が出せなかったのだけれど、最近の価格はかなり下がってきているようで、これなら手が出せそう!という価格帯になってきている(^ ^)

で、検討中の候補は下記の二つ。

Intel製SSD 40GBで約8,000円
Intel SSD 40GB SATA 2.5Iinch MLC w/Cable Retail K SSDSA2MP040G2K5(Amazon)

Crucial製SSD 64GBで約11,500円
Crucial RealSSD C300 シリーズ 64GB (SATA-3規格準拠 6Gbps対応 RoHS指令対応 34nmプロセスNANDフラッシュ搭載 2.5インチSSD) CTFDDAC064MAG-1G1(Amazon)

スペック的には、SATA-3に対応している点だったり容量的な余裕の面でCrucialのSSDに軍配が上がるんだけれど、その分の値段が許容できるかどうか?という部分で悩み中(^ ^;

現在の使い方を見ると、システムディスクの容量としては40GBあれば十分足りるけれど、来年予定のPCの刷新をする時に、新しいOSではもっと容量を食う。という前提であれば64GBが無難かなぁ…と言うような要素を考慮しつつ、どちらかの候補でポチる予定(^ ^)

掲載している内容は公開時点の情報です。Webサイトやサービスの内容変更などにより、情報が古くなっている場合もありますので、ご注意ください。

運営者をフォローする