UQ WiMAXの累計契約者数が200万契約を突破したことが発表されている。
累計契約者数の200万契約突破に関するUQコミュニケーションズのリリースは以下より。
UQ WiMAXサービス 200万契約突破について | UQ WiMAX
UQ WiMAXサービスは2009年7月に商用サービスを開始し、2011年6月に累計100万契約突破、その後、約8ヶ月で累計200万契約を達成いたしました。
サービス開始から累計100万契約の突破には2年が必要になったけれど、その後は8ヶ月で+100万契約を上乗せしている形で、auのスマートフォン向けに提供している+WiMAXだったり、魅力的な端末の投入などなどで、ここのところ契約者数が一気に伸びているものと考えられる。
⇒実際に、ここ数ヶ月の純増数ではイー・モバイルよりもUQコミュニケーションズの方が純増数が大きかったりするので。
モバイルインターネットを使ったデータ通信サービスで言うと、イー・モバイルはW-CDMA方式による『PCを含めたデータ通信の定額サービス』市場を確立させたわけだけれども、UQ WiMAXのサービス開始タイミングでは、イー・モバイルやdocomoなどの競合事業者が存在している中で、200万契約達成はとても立派だと思うし、既存のオペレータがPCのデータ定額で提供している『二年契約&高額違約金』では無い料金プランだったり、SIMカードのようなモノは存在しないけれど、『機器追加オプション』という形で複数の端末を切り替えて通信する事が可能だったり、1契約で同時に2接続まで利用が可能になる『ファミ得パック』などなど、既存の大手オペレータが提供していないサービスを提供している面白い存在だと思うわけで、今後も頑張って欲しいなと。
普段は都内23区内での利用なのであまり意識しないけれど、UQ WiMAXのサービスエリアに関して言うと、面的なエリアはかなり広くなってきていて、僕の行動範囲で(面的な意味では)圏外になる事は滅多に無くなってきている。
ただ、カバー出来ていない部分としては、屋内の奥まった場所だったり、ビルの高層階だったり、地下鉄駅についても今のところエリア化出来ていない箇所が多いので、面的なエリアの拡大と共に、この辺のエリアについても拡大を希望したいところ(^ ^)
UQ WiMAXサービスの累計契約者が200万契約を突破したところで、ふと日本通信の契約者数ってどのぐらいだっけ?
と思ったところ、日本通信の契約者数そのものではないけれど、11年の12月末の時点でMVNOサービス全体で444万契約となっているので、感覚としてはまだ日本通信の契約者数の方が大きいのかなーという感じ。
総務省、携帯・PHSや050IP電話の加入状況まとめ – ケータイ Watch
2011年12月末までの携帯電話およびPHSの加入者数は、1億2986万8000件となり、前年比7.9%増となった。内訳は携帯電話の加入数が1億2555万7000件、PHSが431万1000万件。また、3Gの契約数は携帯電話全体の99.5%となったほか、インターネット接続サービスの加入数は携帯全体の80.3%(1億76万4000件)、MVNOの加入数は444万3000件となった。