夏休みの土日とお盆の都営地下鉄、子どもは1日100円で乗り放題に

スポンサーリンク
本Blogのエントリには、アフィリエイト広告が含まれています。

東京都交通局は、都営地下鉄が1日乗り放題になる「夏のワンデーパス」を2024年7月20日〜9月1日までの土日祝日と、8月13日〜8月16日のお盆期間中に販売する。

都営地下鉄「夏」のワンデーパスを発売します。子どもワンデーパスを100円で発売!お子様と一緒におトクに夏を満喫!! | 東京都交通局

東京都交通局では、お子様連れで外出しやすい環境づくりに向け、都営地下鉄が土日祝日に一日乗り放題となる都営地下鉄「夏」のワンデーパスについて、子どもの発売金額を通常250円のところ100円で発売いたします。また、これまで発売期間は土日祝日のみでしたが、お盆期間の平日にも拡大します。

■販売期間
2024年7月20日(土) – 9月1日(土)までの土日祝日
2024年8月13日(火) – 8月16日(金)

■販売金額
おとな:500円
子ども:100円
※子ども向けの料金は、「ワンデーパス」の通常料金(250円)から大幅に値下げされている

■販売場所
都営地下鉄の自動券売機
※押上駅、目黒駅、白金台駅、白金高輪駅、新宿線新宿駅を除く

都営地下鉄のワンデーパスは、子どもは通常250円(大人の半額)で販売されている。2024年夏のワンデーパスは、子どもが100円と割安なので、対象の年齢の子どもを連れて行ったり、子どもだけでのお出かけに便利そう。

都営地下鉄を子ども運賃で乗車する場合、多くの区間で初乗り90円(IC 89円)。よて「夏のワンデーパス」の発売期間中は、都営地下鉄を往復利用する場合、「夏のワンデーパス」を購入するのが割安になる。

掲載している内容は公開時点の情報です。Webサイトやサービスの内容変更などにより、情報が古くなっている場合もありますので、ご注意ください。
スポンサーリンク

運営者をフォローする