KDDIは、衛星通信サービス「au Starlink Direct」の「衛星データ通信」の対応機種を拡大する。
「au Starlink Direct」の「衛星データ通信」では、X(旧Twitter)やGoogle マップ、特務機関NERV防災などのアプリが、通常の地上基地局のネットワーク圏外となる山や海でも利用可能となる。
KDDIのプレスリリースは以下にて。
au Starlink Directの衛星データ通信にSamsung Galaxyや Google Pixel など35機種が順次対応 | KDDI News Room
今回の対応機種拡大により、iPhoneや過去に発売されたAndroidスマートフォンなど合計62機種以上で「衛星データ通信」が利用できる。
このたびの対応機種の拡大で、iPhoneや、過去に発売された Android スマートフォンを含めた62種以上のスマートフォンで衛星データ通信が利用可能となる見込みです。今後も端末メーカーと共に対応機種の拡大を推進し、より多くのお客さまにつながる安心と楽しさをお届けしていきます。
■「au Starlink Direct」対応機種(10月下旬以降)
- Samsung(Galaxy)
- Samsung Galaxy S24
- Samsung Galaxy S24 Ultra
- Samsung Galaxy S24 FE
- Samsung Galaxy S23
- Samsung Galaxy S23 Ultra
- Samsung Galaxy S23 FE
- Samsung Galaxy S22
- Samsung Galaxy S22 Ultra
- Samsung Galaxy Z Flip6
- Samsung Galaxy Z Fold6
- Samsung Galaxy Z Flip5
- Samsung Galaxy Z Fold5
- Samsung Galaxy Z Flip4
- Samsung Galaxy Z Fold4
- Samsung Galaxy A55 5G
- Samsung Galaxy A54 5G
- Samsung Galaxy A53 5G
- Samsung Galaxy A25 5G
- Google Pixel 9
- Google Pixel 9 Pro
- Google Pixel 9 Pro XL
- Google Pixel 9 Pro Fold
- Xperia (Sony)
- Xperia 1 VII
- Xperia 1 VI
- Xperia 10 VII
- Xperia 10 VI
- AQUOS (Sharp)
- AQUOS sense9
- AQUOS sense8
- AQUOS wish4
- Xiaomi/Redmi
- Xiaomi 14T
- Redmi Note 13 Pro 5G
- arrows
- arrows We2
- motorola
- motorola razr 60 ultra
■「衛星データ通信」対応アプリ
<地図・ナビ>
Google マップ
auナビウォーク
auカーナビ
<天気・防災>
ウェザーニュース
特務機関NERV防災
ココダヨ
<アウトドア>
YAMAP
ヤマレコ
いまココ
タイドグラフBI
釣り船予約「釣割」
乗船名簿クラウド
<ニュース>
スマートニュース
NewsPicks
<SNS>
X(旧:Twitter)
<メッセージ>
auメール
Google メッセージ
<安心>
家族の安心ナビ
Google Find Hub
緊急情報サービス
「au Starlink Direct」は、専用プランの「au Starlink Direct専用プラン+」に申し込みすると、au回線を契約していなくてもサービスを利用できる。同プランの月額料金は1,650円で、UQ mobileの対象料金プランを契約していると月額550円に割引される。
「au Starlink Direct」のサービス紹介は以下にて。
au Starlink Direct未来をつくる仲間とつながる | au
「au Starlink Direct」の対応機種は以下にて。
対応機種一覧: au Starlink Direct | サービス・機能 | au