Kindle Unlimitedが3カ月無料(〜7月17日)

Kindle Unlimitedが3カ月無料(〜7月17日)

Amazonは、プライムデー開催にあわせて、対象の電子書籍が読み放題になる「Kindle Unlimited」(月額980円)が3カ月無料になるキャンペーンを開催している。キャンペーン期間はプライムデーが終了する2024年7月17日まで。対象は新規にKindle Unlimite...

オーディオブック聴き放題「Audible」が2カ月無料、プライム会員は3カ月無料のキャンペーン

オーディオブック聴き放題「Audible」が2カ月無料、プライム会員は3カ月無料のキャンペーン

オーディオブックが聴き放題になる「Audible」の無料お試しできるキャンペーンが開催されている。通常1,500円の月額料金が、プライム会員は3カ月無料、プライム会員以外も2カ月無料で試せる。キャンペーン期間は2024年7月22日まで。 「Audible」のサービス紹介・キ...

Appleのファミリー共有設定、アプリ内課金の消耗型コンテンツは共有不可

Appleのファミリー共有設定、アプリ内課金の消耗型コンテンツは共有不可

家族のApple ID(Appleアカウントに変更予定)のファミリー共有グループを使うと、購入した有料アプリやコンテンツを家族で共有できる。 ざっくりと言えば、同一グループに設定した親子(や家族)でコンテンツを共有できるサービスで、サードパーティ製のサブスクリプション型のサ...

総務省、ネットワーク利用制限を原則禁止する方針(ただし対象端末は全キャリアで接続不可に)

総務省、ネットワーク利用制限を原則禁止する方針(ただし対象端末は全キャリアで接続不可に)

総務省は、「競争ルールの検証に関する報告書2024(案)」を公開した。 競争ルールの検証に関する報告書2024(案)は以下にて。 競争ルールの検証に関する報告書2024(案)(PDF) 報告書案には、ネットワーク利用制限を原則禁止した上で、ネットワーク制限の対象となった端末...