クラビ空港〜アオナンの通信環境 DTACは3G/TrueMove HはローミングでEdge接続に

本Blogのエントリには、アフィリエイト広告が含まれています。

クラビ空港〜アオナンあたりでのDTACとTrueMove Hでの通信状況について。

■DTAC
空港内〜アオナンの間、基本的に全て3Gで接続が可能だった。
後述のTrueMove Hと比べると、3Gで通信可能なエリアが広いので快適だった。

DTACのエリアマップはこんな感じ。
濃い青が3Gの電波が強いエリアで、薄い青が3G対応エリア。
dtac – feel goood

ただ、その後アオナンからライレイに移動すると、ライレイはちょうど3G対応エリアと非対応エリアの境あたりになっていて、海岸近くでは3Gを掴むけれど、陸地の方に移動するとEDGE接続になる。という状態で、ライレイは基本的にはDTACも3Gが厳しい。と考えた方がよさそう。

■ライレイ近辺のDTACの3Gエリアマップ

海外に近い部分はぎりぎり3Gだけれど、それ以外の部分は白で塗りつぶされている(3G非対応エリア)

■TrueMove H
クラビ空港内はHSPA+で接続が可能で、アンテナ表示も『H+』という表示になっていた。

クラビ空港内だけでなく、空港〜クラビタウンぐらいの間はHSPDAでの接続が出来ていたけれど、さらに西のアオナンに向かったあたりからは圏外になって、ローミング接続を有効にして初めてEDGE接続になるという状態だった。

エリアマップは以下(クラビ近辺は掲載されていない)
TrueMove 3G+Wi-Fi

当然、アオナンでの通信はDTACの3Gの方が快適で、アオナンで使う分にはTrueMove HよりもDTACの方が快適に通信する事が出来た。

というわけで、どちらかと言うとTrueは都市部を重点的にカバーする。という方針なのかなぁ。
ちなみに、MBK内で購入したi-KOOLについては、クラビ空港でも圏外になって利用は不可だった。こちらはバンコク専用と考えた方が良いのかも。

掲載している内容は公開時点の情報です。Webサイトやサービスの内容変更などにより、情報が古くなっている場合もありますので、ご注意ください。

運営者をフォローする