用賀〜成田空港間を車で移動する機会があったので、道中でEMOBILE LTEのエリアチェックをしてみた。
■確認環境
確認方法:車で移動中にGL04Pを目視で状態確認&通信を行ってみた
端末:GL04P
日時:2012年7月12日(木)
区間:以下ルートを参照
■今回の走行ルート(ざっくり)
※EMOBILE LTEのサービスエリアマップより。紫の部分がLTEエリア/ピンクが3Gエリア
自動車道路はあんまり詳しくないので、多少間違っている可能性あり。ざっくりということで(^ ^;
結論から言うと、今回移動した用賀〜成田空港の間は、都内の一部トンネルなどの部分以外はLTE対応エリアとなっていて、トンネルなどで一瞬LTE⇒3Gになる事があるけれど、トンネルを抜ければ3G⇒LTEにすぐ復帰したので、大半のエリアでLTEに接続された状態となり、通信状態もおおむね良好だった。
トンネル区間以外でエリア化されていない区間としては、千葉県の四街道IC〜酒々井あたりは、LTEが繋がらない区間となっており、この区間については3Gの電波状態もあまり良くなかった。
■四街道〜酒々井あたりはLTE非対応エリアになっている
※EMOBILE LTEのサービスエリアマップより。紫の部分がLTEエリア/ピンクが3Gエリア
ふと思い出したのが、この区間はなぜかWiMAXも圏外となるエリアである事を思い出した。
WiMAXのエリア:東関道 酒々井PA付近がエリア化されていない | shimajiro@mobiler
上記のエントリは2011年12月時点のものだけれど、半年以上が経過した今も状況は変わらず、酒々井近辺でスポット的にWiMAXエリアに穴がある状態となっている。
■WiMAXサービスエリア(酒々井付近)
EMOBILE LTEが非対応だったり、WiMAXのエリアにスポット的に穴があったり、この付近はエリア化が難しい何らかの理由があるのかなぁ…?
今回確認した用賀〜成田空港間のXiサービスエリアに関して言うと都内についてはおおむねエリア化が完了しているものの、千葉県に入ったあたりからはエリアに穴が多くなっており、いちどXi⇒FOMAに切替が起きると、それ以降はずっと3Gで繋がるような状態(Xiエリア内であれば、端末再起動でXiに繋がるけれど)だったので、エリア的にはEMOBILE LTEやWiMAXの方が広い。という状況になっているので、Xiのエリア拡大もぜひ頑張って欲しいところ。
docomo Xiエリアマップ:千葉県船橋市近辺のエリア化状況
NTTドコモ -エリアマップ-
イー・モバイルのエリアマップは以下より。
EMモバイルブロードバンドサービスエリア(EMOBILE)