WM3500Rで新宿地下街のWiMAXエリアを調査

本Blogのエントリには、アフィリエイト広告が含まれています。

UQ WiMAX、新宿の地下街はまだ圏外 | shimajiro@mobiler
というエントリに残したように、去年の8月に全く同じような事をしたんだけれど、しばらく時間が経ったし、端末も新しくなったし。
という事で前回と同じように新宿の地下街でWiMAXが使えるか?を試してみた。

■試験環境
・端末
WM3500R

・実施日
2011年1月20日(木) AM 9:30前後

・測定方法
新宿の地下街およびその付近を歩きながら、WM3500Rの電波状態を示すLEDを目視。
*今回は、LED表示のみの確認で、実際に接続が出来るかどうか?は試していない。

■測定結果
京王線新宿駅⇒新宿三丁目方面へと移動しながら計測

京王線新宿駅ホーム:
×
新宿西口方面出口:

新宿西口方面出口
交番近くの大きな広告付近:○
丸の内線に向かう階段
(下りる手前):○
丸の内線新宿駅改札
(西口方面側):ギリギリ圏内
地下鉄コンコース HIS前:
×
地下鉄コンコースの彫刻前:
×
東京メトロ地下鉄定期券売場前:
×
三越アルコット前:
×
新宿マルイ本館前:
×
伊勢丹付近:
×
新宿三丁目Frente前:
×
ルノアール前:
×
都営新宿線
新宿三丁目券売機前:×
都営新宿線
新宿三丁目改札前:×
新宿三丁目 C5出口付近:
×

京王線新宿駅⇒丸の内線新宿駅方面に移動するタイミングで、丸の内線改札付近でギリギリ圏内ということからわかるように、基本的にはいわゆる『地下街』については全滅。残念なのは京王線新宿駅ホームでも圏外になること。
*もしかしたら『場所によって』なのかもしれないけれど、僕が日ごろ使う車両付近は圏外みたいで残念(^ ^;

WiMAXなモバイルWi-Fiルータが登場する前は、基本的にWiMAX対応端末はPCに接続するUSBタイプのものが多くて、地下街や地下鉄でPCでインターネットが使えなくてもそう問題ではなかったと思うけれど、WM3500RのようなモバイルWi-Fiルータタイプのものが多数登場しており、PC以外の端末から利用する。
という用途もあるので、地下街が難しくてもまずは地下鉄駅ホームぐらいはエリア化して欲しいなぁ…と思っている。
あるいは、BF-01Bが対応しているように、WAN側をWiMAXではなくて公衆無線LANに接続が出来るようなモバイルWi-Fiルータを投入するとか。こっちでも大歓迎。

今回測定してみてわかったのは、『基本的に地下街は圏外』という事実の再認識と、大型商業施設(三越アルコットとか)の入り口付近では、一瞬電波を拾おうとするような挙動も見せたので、もしかしたらこの辺の商業施設は対応エリア内にしようとしてるのかも。

もしかしたら、商業施設内は圏内になっているのかもしれないけれど、そうだとしても、同じ三越アルコットの上層階にあるジュンク堂では電波が届かないエリアがあるなど、屋内や高層階にはまだまだ弱い印象。>WiMAX
なので、WiMAXを自宅回線として使いながらも、『移動しながら使う』というモバイルの用途にはまだまだ3Gじゃないと厳しいなぁ。と感じている(^ ^;

今回測定に使用したWM3500R(赤)は、BIGLOBEの投げ売りキャンペーンにつられてついうっかり購入したもの(^ ^;

BIGLOBE:WiMAXキャンペーン・特典

今回行われているキャンペーン、事務手数料&初月通信料が無料で、3ヶ月使えば端末台も無料(3ヶ月以内解約だと5,000円)とかなりお得!WM3500Rもキャンペーン対象機種なので、欲しいと思っていた方にはオススメー。

掲載している内容は公開時点の情報です。Webサイトやサービスの内容変更などにより、情報が古くなっている場合もありますので、ご注意ください。

運営者をフォローする