Galaxy S25 UltraのAlways On Display上にスケジュールを表示する目的で、「Event Flow Calendar Widget」アプリを導入したところ良い感じなのでご紹介。
Google Playでのダウンロードは以下にて。
Event Flow widget – Google Play の Android アプリ
GalaxyスマートフォンのAlways On Displayは、画面がオフになっている状態で時計や各種ウィジェットの情報を表示する機能。最近のGalaxyスマホでは、細かい設定はサムスン謹製の「Good Lock」で設定させる模様。
メインのスマホに表示させているのは以下の3つ。
・日付と時刻
・現在地の天気予報(Yahoo!天気)
・スケジュール(Event Flow Calendar widght)
「Event Flow Calendar widght」は基本無料で、細かいカラー調整やフォントサイズの調整など各種設定機能を使おうとすると有料。(とはいえ100円と安い)
主な設定(一部有料)項目は以下。
<カレンダー>
・表示するカレンダーの種類
・カレンダーの期間の設定
・天気の表示/非表示設定
<外観>
・テーマ(全8種類)
・フォント調整
・テキスト調整
・コンパクトな予定表示
・日付の区分け
<カラー>
・文字色
・背景色
・ヘッダー文字色
・ヘッダー背景色
・本日の文字色
・本日の背景色
・現在進行中の予定の色
・週末の文字色
・週末の背景色
・終日予定の色
・Googleカレンダーの配色を反映(詳細または予定の頭)
個人的にポイントが高いのは、Googleカレンダーの配色をそのまま反映できることと、当日の過去の時間帯の予定は表示されないこと。(当日の終日予定と、これからの予定のみ表示される仕様。)
Googleカレンダーのウィジェットは表示される領域に対して情報量が少なく、サムスンのカレンダーアプリは見た目は好みだけど、「当日の過ぎた時間帯の予定」も表示されるのが個人的に受け入れ難かったので代わりのウィジェットアプリを探してみた。
若干困っているのは、指紋認証のつもりでディスプレイをタップすると、カレンダーの詳細を確認・編集する画面が開くことがあって、個人的にはAlways On Displayからカレンダー詳細を表示・編集することはあまり無いので、タップしてもカレンダー詳細を開かないように設定できたら。という程度。
Google Playでのダウンロードは以下にて。
Event Flow widget – Google Play の Android アプリ