「 モバイル 」一覧

楽天モバイル、航空機内でインターネット接続が使える「機内ローミング」対応開始

楽天モバイル、航空機内でインターネット接続が使える「機内ローミング」対応開始

楽天モバイルは、国際線を飛行中の機内でも音声通話、インターネット接続などが利用できる「機内ローミング」を提供開始した。 楽天モバイルのWebサイトによると、機内ローミングの利用にあたって追加設定は不要。 楽天モバイルの国際サービスに関する紹介は以下にて。 楽天モバイルは海外で...

新宿駅のダイソーが「dポイント」加盟店だった

新宿駅のダイソーが「dポイント」加盟店だった

Appleの「探す」対応のBluetoothタグ(1,100円)をダイソーで購入したところ、ドコモの「dポイント」が付与された。 店舗は京王モールアネックス店で、レジには「dポイント」が貯まる・使える旨のステッカーが貼られていた。Webサイトで確認してみると、店舗個別のペー...

貼って使えるSwitchBotのドアホンと室内モニターセット、18,980円で予約受付中

貼って使えるSwitchBotのドアホンと室内モニターセット、18,980円で予約受付中

SwitchBotのカメラ付きドアホン + 室内用のモニターのセットがAmazon.co.jpで予約受付中、販売価格は18,980円。 ドアホンとして来訪者を映像で確認しながら、双方向で音声会話をしたり、宅配業者向けに置き配をお願いするなどの対応が行える。また、モニターから解錠...

ANAの国内線、「保安検査証」と「ご搭乗案内」の紙が発行されなくなっていた

ANAの国内線、「保安検査証」と「ご搭乗案内」の紙が発行されなくなっていた

ANAの国内線に搭乗したところ、保安検査証(黄色い紙)とご搭乗案内(ピンクの紙)が発行されなくなっていた。 ■かつて発券された「ご搭乗案内」 ANAの案内によると、保安検査証と搭乗案内を発行しなくなったタイミングは2023年5月から順次で、改札機のリニューアルが完...

AmazonスマイルSALE開催、4月21日まで

AmazonスマイルSALE開催、4月21日まで

Amazonの(ほぼ)毎月のタイムセール祭り「AmazonスマイルSALE」が4月21日(月)23:59まで開催されている。 Amazon|スマイルSALE ゴールデンウィーク セール対象商品は、Amazonのオリジナルデバイス(Kindle、Fireタブレット、Ec...

【Luup】2日連続でアプリに障害、一時サービス停止も(復旧済み)

【Luup】2日連続でアプリに障害、一時サービス停止も(復旧済み)

電動キックボードや電動アシスト自転車などのシェアリングモビリティを提供するLuupは、4月10日・4月11日の二日間連続で障害により、サービスが利用できなかったり、利用しづらくなったりするトラブルが発生した。(障害はどちらも復旧済み) 4月10日の障害は18:45頃に発生、...