
佐賀市でチャリチャリスタート、ベーシックタイプ50台・ポート18カ所
チャリチャリは、2024年5月6日(月)に佐賀県佐賀市でシェアサイクル「チャリチャリ」を提供開始した。 ■チャリチャリポート(SAGAアクア駐輪場) スタート時点でのポート数は市内に18カ所、配置される自転車の台数は50台で、すべてベーシックタイプ。2028年度末...
チャリチャリは、2024年5月6日(月)に佐賀県佐賀市でシェアサイクル「チャリチャリ」を提供開始した。 ■チャリチャリポート(SAGAアクア駐輪場) スタート時点でのポート数は市内に18カ所、配置される自転車の台数は50台で、すべてベーシックタイプ。2028年度末...
シェアサイクル「チャリチャリ」は、2024年6月1日より全ての利用者を対象に、住所登録を必須とする。住所登録を必須とする理由は、「健全で持続的な運営をめざし、より安全で快適な体験をお届けするため」とされる。 チャリチャリの案内は以下にて。 【重要】2024年6月1日よ...
シェアサイクル「チャリチャリ」は、佐賀県佐賀市で2024年5月6日(月)11:30よりサービスを提供開始する。 九州地方でチャリチャリが提供される都市は、福岡市、熊本市、久留米市に次いで4都市目。サービス開始時点でのポート数は18カ所。 スタート時点でポートが配置され...
ドコモ・バイクシェアのサービス利用回数が、2023年度は年間で2,200万回を突破したことが、プレスリリースの中で紹介されている。 ドコモ・バイクシェアのプレスリリース(ChargeSPOTサービスとの連携)については以下にて。 バイクシェアがMaaS連携拡大中!Ch...
Luupは、電動キックボードや電動アシスト自転車をレンタル/返却できるポートが、広島市内で150カ所を突破し、市内のシェアサイクルなどの事業者で最多となったことをアピールしている。 Luupのお知らせは以下にて。 広島市の公地21箇所に「LUUP」のポートを導入し、ポ...
チャリチャリは、2024年4月16日より福岡空港の国内線駐輪場と国際線駐輪場に、チャリチャリのポートを設置する。 福岡空港へ駐輪ポートを設置します! | チャリチャリ 今般、チャリチャリとFIACの両者で協議を進めてきたところ、2024年4月16日(火)の新国内線駐車場の...
シェアサイクル「チャリチャリ」は、2024年4月1日より福岡県久留米市でサービスを開始した。4月1日時点での市内のポート数は17カ所、自転車台数は150台。 ■「チャリチャリ」が久留米市(福岡県)でスタート 九州地方では、福岡市、熊本市に次いで3都市目の提供となる...
シェアサイクル「チャリチャリ」を運営するチャリチャリ(旧:neuet)は、2024年4月1日よりチャリチャリの利用料金を改定。 全国エリアを対象に、ノーマルタイプの自転車を1分6円→7円に、電動アシストつきは1分15円→17円にそれぞれ値上げした。 ■「チャリチャリ」...
久留米市(福岡県)のチャリチャリが、2024年4月1日にスタートする。という情報が久留米観光コンベンション国際交流協会のWebサイトに公開されている。 久留米観光コンベンション国際交流協会のWebサイトは以下にて。 ■「チャリチャリ」アプリ上でポート確認可能 ...
札幌市のシェアサイクル「ポロクル」は、2024年シーズンの営業を4月7日(日)にスタートする。 【お知らせ】2024年シーズン営業に関する最新情報 | ポロクル 自転車台数は合計で600台(前年比+50台)となり、ポート数は2023年シーズンと同等の約55カ所。た...