
Amazonアソシエイト報酬「1点につき1,000円まで」の上限を撤廃
Amazonは、ブロガーやクリエイター向けの「Amazonアソシエイト」プログラムで、紹介者に支払いする紹介料について商品1点あたりの上限(1,000円)を撤廃する。 1点あたりの紹介料上限の撤廃の例として、180,000円のスマートフォンが紹介経由で購入された場合、通常発...
Amazonは、ブロガーやクリエイター向けの「Amazonアソシエイト」プログラムで、紹介者に支払いする紹介料について商品1点あたりの上限(1,000円)を撤廃する。 1点あたりの紹介料上限の撤廃の例として、180,000円のスマートフォンが紹介経由で購入された場合、通常発...
プライム会員向けの大規模セール「Amazonプライムデー」で、Kindle unlimitedやAmazon Music Unlimitedが無料になるキャンペーンが7月17日で最終日に。※Music Unlimitedのキャンペーンは18日まで。 キャンペーンは、Amaz...
Amazonのネットスーパー「Amazonフレッシュ」で全品が15%割引になるクーポンを配布している。 ※アルコール(ノンアルコールを含む)は割引対象外 Amazonフレッシュは以下にて。 Amazonフレッシュ クーポンコードは「AF4000」で、6,000円以...
Amazonプライムデーは、Fire TVやEchoなどAmazonデバイスを中心に多数の商品がセール価格で購入できる。一方で、もともと単価の安い日用品などは、それほど値下がりしないケースが多い。 こうした日用品は、プライムデーの対象外であったり、対象であっても割引額は小さ...
Amazonは、Amazonプライムデー(7月16日〜7月17日)および、7月11日からスタートする先行セールの対象商品を一部発表した。 Fire TV、Echo、Fire HD 8タブレットなどセール常連のAmazonデバイスのほか、スマートリモコン「Nature Rem...
Amazonプライムデー(2024年)で買いたいな、と思ってるモノのメモ。 骨伝導イヤホンの買い替え 1つめは、Shokzの骨伝導イヤホン。ここ3カ月ほどだいたい毎日ランニングをするようになって、そのお供にShokzの骨伝導イヤホンを愛用。2台を代わりばんこに充電して使っ...
2024年もAmazonプライムデーが開催される。 プライムデーの開催に先立ち、6月28日時点でサブスクリプション系サービスで先行してキャンペーンが開催されており、一部はAmazonプライム会員以外も対象。 キャンペーン実施中のサービスは以下の通り。全サービス共通で、...
Amazonは、プライムデー開催にあわせて、対象の電子書籍が読み放題になる「Kindle Unlimited」(月額980円)が3カ月無料になるキャンペーンを開催している。キャンペーン期間はプライムデーが終了する2024年7月17日まで。対象は新規にKindle Unlimite...
オーディオブックが聴き放題になる「Audible」の無料お試しできるキャンペーンが開催されている。通常1,500円の月額料金が、プライム会員は3カ月無料、プライム会員以外も2カ月無料で試せる。キャンペーン期間は2024年7月22日まで。 「Audible」のサービス紹介・キ...
Amazonは、プライム会員限定の大規模セール「プライムデー」(7月16日〜17日)に先立ち、先行セールを7月11日(木)より開催する。 先行セール期間中はプライムデーの期間中と同価格のセールが開催されるほか、最大15%のポイントアップキャンペーンも適用される。 Am...