
燃油サーチャージ値上がり、長距離路線で往復7,000円→14,000円、アジア路線では往復1,000円→3,000円と3倍に
JALは、2017年4月1日から5月31日に発券する国際線航空券の燃油サーチャージを発表。2017年3月31日までに発券される航空券と比べて燃油サーチャージが値上げとなる。 日本発の場合、長距離線(北米・欧州・中東・オセアニア)行きで片道3,500円→7,000円に、中国・台湾...
JALは、2017年4月1日から5月31日に発券する国際線航空券の燃油サーチャージを発表。2017年3月31日までに発券される航空券と比べて燃油サーチャージが値上げとなる。 日本発の場合、長距離線(北米・欧州・中東・オセアニア)行きで片道3,500円→7,000円に、中国・台湾...
ANAおよびJALは、国際線の燃油サーチャージ(燃油特別付加運賃)を2017年2月より復活することを発表。 燃油サーチャージは日本から欧州・北米・オセアニアなどの長距離路線で片道3,500円、日本から中国・香港・台湾・マカオで片道500円など。燃油サーチャージ額はANA・JAL...
ANAは、各地から北海道方面への旅行を対象に、2017年2月4日(土)から2月12日(日)搭乗分で「旅割X」運賃を設定。東京・大阪・名古屋から北海道が片道7,700円より販売されている。 ANAの「旅割X」に関する紹介は以下にて。 新登場!旅割X 国内航空券タイムセール 白銀...
ANAは、台風によって被害を受けた北海道を支援するための「北海道応援プロジェクト」を実施。 北海道地方への「旅割」運賃を通常価格よりも割引するほか、ANAの航空券とホテルがセットで予約できる「旅作」では旅行代金を最大で1万円割引するクーポンを発行、特典航空券が通常よりも予約しや...
ANAマイレージモールは、同モール経由でApple Storeにて購入したMacBook Pro(20156年10月28日発売)について、ANAマイルの積算対象外となる旨を明らかにしている。 該当の記載がいつ頃追記されたのかは不明。 確認した限り、10月29日(土)のお昼頃には...
ANAは、タイムセール運賃「旅割X」を2016年10月27日(木) 00:00から11月11日(金) 23:59まで発売。東京・大阪・名古屋・仙台・静岡・広島・高松・松山から沖縄への航空券が片道10,000円以下で販売されている。 ANAの「旅割X」の詳細&予約は以下にて。 ...
ANAは、資本参入しているベトナム航空とのコードシェア・マイレージプログラム連携などを10月30日より提供開始することを発表。 両社の提携により、ANAマイレージクラブ会員はベトナム航空とコードシェアを行う便に搭乗する際にマイル積算が可能となるほか、マイルと交換可能な特典航空券...
ANAセールス株式会社は、九州ふっこう割の第二期分(10月1日から12月28日分)を9月9日(金)10時より発売することを発表。対象となる商品は、航空券(やレンタカーなど)と宿泊が同時に予約できる国内ダイナミックパッケージ「旅作」やパッケージツアー「ANASkyホリデー」にて販売...
ANAの提携航空会社特典航空券(スターアライアンス)で、国際線の4区間分を「片道ビジネス」の必要マイル数で発券、国際線の複数区間をビジネスクラスで搭乗してみた。 実際の搭乗ルートは以下。 ■ANA提携航空会社特典航空券で予約した旅程 上記旅程で必要マイル数は...
ANAは、九州地方の観光を支援するためのキャンペーンとして、九州地方へANA国内線特典航空券で旅行をすると、1区間あたり529マイル(ゴートゥ九州)を還元するキャンペーンを開催。対象となる期間は2016年7月5日(火)から9月30日(金)まで。 ANAのマイルバックキャンペーン...