
KDDIが個人向け「5G SA」サービス、対応SIMへの交換手数料は3,850円
KDDIは、2023年4月13日より「5G SA」サービスを個人向けに提供する。KDDIでは、2022年2月より「5G SA」を法人向けに提供していた。 KDDIのプレスリリースは以下にて。 au、「5G SA」サービスを提供開始 | 2023年 | KDDI株式会社...
KDDIは、2023年4月13日より「5G SA」サービスを個人向けに提供する。KDDIでは、2022年2月より「5G SA」を法人向けに提供していた。 KDDIのプレスリリースは以下にて。 au、「5G SA」サービスを提供開始 | 2023年 | KDDI株式会社...
サムスン電子ジャパン(Samsung)は、国内向けの「Galaxy S23」シリーズを発表した。 ■「Galaxy S23」シリーズ国内発表 国内の通信時業者では、ドコモ、KDDI(au)、楽天モバイルがGalaxy S23シリーズを発売する。取扱する端末の種類や...
KDDIは、新規契約や機種変更に係る事務手数料を値2023年4月20日より値上げする。 対象サービス(ブランド)は、au、UQ mobile、povo2.0で、新規契約時の事務手数料は現行の3,300円から3,850円となる。値上げの理由は「サービス多様化や説明事項の増加な...
KDDIは、2023年3月29日より「副回線サービス」を提供開始した。同サービスは、auまたはUQ mobileの音声回線の契約者が、通信障害や災害時などでも通信手段を確保することを目的に、ソフトバンク網を使うサービスで、主回線の番号とは異なる番号が付与される。 KDDIが...
KDDIは、通信障害や災害が発生した際や、KDDIサービスの通信状況が悪い状況などでも、他社回線を使って音声通話やデータ通信を利用できる「副回線サービス」を2023年3月29日に提供開始する。 ワンストップの簡易な手続きで利用できる「副回線サービス」を提供開始 | 2023...
Appleは、iPhone 14とiPhone 14 Plusに新色の「イエロー」を2023年3月14日に発売する。 事前予約・購入手続は3月10日(金)22時から、Appleや各通信事業者のWebサイトで受け付けする。 Appleおよび各通信事業者の事前予約・購入ペ...
UQ mobile(KDDI)の公式オンラインストア「UQ mobile オンラインショップ」は、18歳以下の利用者がSIMカードを単体契約すると、最大で10,000円相当をau PAYで還元するキャンペーンを開催する。キャンペーン期間は2023年3月1日から4月3日まで。 ...
KDDIは、オンライン専用料金プラン「povo2.0」で、新規契約時に使える7日間データ使い放題コードをプレゼントするキャンペーンを開催している。キャンペーン期間は2023年2月22日09:00 - 3月15日11:59まで。 povo2.0のキャンペーンは以下にて。 povo...
KDDIは、オンライン専用料金プラン「povo2.0」向けに、期間限定のトッピングを提供する。 「春のトッピング祭り」とする期間中、データ使い放題(7日間)や、データ追加1GB(30日間) / 300GB(180日間)などのトッピングを販売する。 povo2.0のお知...
ドコモ、KDDI(au)、ソフトバンク、UQコミュニケーションズが、主に29歳以下を対象に、ホームルーターの新規契約でポイントやキャッシュバックで還元するキャンペーンを実施しているので、公式オンラインストアで適用できるキャンペーンをご紹介。 2023年2月20日の時点で、N...