
ドコモ「Wi-Fi STATION SH-52B」でソフトウェア更新
ドコモは、2021年11月1日にモバイルWi-Fiルーター「Wi-Fi STATION SH-52B」向けにソフトウェア更新を提供開始した。最新版のソフトウェアバージョンは「S3.73.03」。 ドコモの公式サイトのお知らせによると、タッチパネルの反応が遅くなる場合がある事...
ドコモは、2021年11月1日にモバイルWi-Fiルーター「Wi-Fi STATION SH-52B」向けにソフトウェア更新を提供開始した。最新版のソフトウェアバージョンは「S3.73.03」。 ドコモの公式サイトのお知らせによると、タッチパネルの反応が遅くなる場合がある事...
ドコモは、5G対応のモバイルWi-Fiルーター「Wi-Fi STATION SH-52B」を2021年9月10日(金)に発売する。 本体価格は35,640円で、前モデルの「Wi-Fi STATION SH-52A」と比べて約33,000円ほど割安で購入しやすい価格に。 ...
2021年4月8日に発売された「Galaxy 5G Mobile Wi-Fi」を、東京都内のヨドバシカメラのauコーナーで新規契約してみた。 ■「Galaxy 5G Mobile Wi-Fi」 「Galaxy 5G Mobile Wi-Fi」の本体価格は22,00...
ドコモは、モバイルWi-Fiルーター「Wi-Fi STATION SH-52A」向けにソフトウェア更新を提供。2021年2月24日付けで「38JP_2_03B」が最新バージョンとなる。 ■「Wi-Fi STATION SH-52A」にソフトウェア更新 新たにsub6-CAと...
楽天モバイルは、オリジナルモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket」を2020年12月25日(金)より楽天モバイルショップ店頭で発売する。同機種は、12月8日にオンラインで先行発売されている。 ■「Rakuten WiFi Pocket」が楽天モバイル...
インターネットイニシアティブ(IIJ)は、IIJmioサプライサービスで、HUAWEIのモバイルWi-Fiルーター「E5785」を2020年7月21日(火)から発売、本体価格は9480円(税別)で、分割24回払い時は400円×24回。 IIJmioのサービスでは、ドコモ網を...
2020年7月に発売されたモバイルWi-Fiルーター、富士ソフト「FS040W」とHUAWEIの「Mobile WiFi E5785」の仕様および販売価格を比較。 「FS040W」と「E5785」の価格比較 項目 ...
HUAWEIは、SIMフリーのモバイルWi-Fiルーター「HUAWEI Mobile WiFi E5785」(以下、E5785)を2020年7月7日(火)に発売する。通常価格は9,980円(税別)で、実売価格は税込で10,000円以下に。 Amazon / 楽天 / Yah...
SIMフリーのモバイルWi-Fiルーター「Aterm MR05LN」を使って、楽天モバイルの自社回線に接続することができたので、動作環境や接続設定に関するメモ。 ■モバイルWi-Fiルーター「MR05LN」を楽天モバイル自社回線で使う MR05LNは、2016年に...
グッド・ラックが提供する「どんなときもWiFi」は、発生中の通信障害が4月1日までに復旧する見込みであるほか、4月1日以降も障害が継続した場合については、解除料金無料で解約を受付するなどの対応を発表。また、障害の発生を受けて3月分の月額料金を無料にする。 どんなときもWiF...