4/23より、セブン&アイホールディングスが流通系で初の電子マネーとなるnanacoの提供を開始した。
今のところあまり利用する価値が無いなぁと思いながらも、試しに登録してみようと思って、Blogで情報を集めてみた…。
するとなんと驚いたことに、モバイルnanacoに登録することで携帯電話から利用する事は出来るけど、オンラインチャージには非対応だった。Edy、モバイルSuicaと同じく当たり前のように出来ると思い込んでいただけにショック。
セブン&アイの電子マネー「nanaco」スタート(0番のりば)
いざスタートしてみると、いよいよもってこれは「電子マネー」ではなく「ポイントカード」という気がしてきました。店頭に行けば「入会受付中」の文字が躍っており、感覚的にはローソンパスとかユピカードのような、会員カードやクレジットカードみたいなものです。内部の人間には判らないのかも知れませんが、コンビニでこんなカードを作るお客というのは、陸マイラーとか、完全なコンビニ生活者くらいなものです。
個人的にはnanacoがオンラインチャージにさえ対応してくれれば(多分)利用するだろうけど、この指摘には同感できる。
オンラインチャージが出来ず、レジにてチャージするのが億劫なのでとりあえず登録は保留…。
ちなみに、
1%還元されるポイントのことだけを考えるのであれば、カードタイプのものは500円の発行費用が必要になるので、500 / 1%で、元を取るのに50,000円分の利用が必要になる。コンビニで50,000って、結構大変だなぁ。
ポイント還元の対象になるのかわからないけど、公共料金の支払など等で利用しないと、使うのに時間がかかりそうな金額である。
◆関連リンク◆
セブン&アイの電子マネー「nanaco」スタート(0番のりば)
写真で見る、セブン&アイ独自電子マネー「nanaco」(ITmedia)