米Google、Windows Mobile用の「Google Mobile App」公開(ケータイWatch)
iPhone向けに提供されているGoogle Mobile Appが、WindowsMobile向けにも提供開始されているのでEMONSTERにインストールしてみた。
- インストール
- 使ってみる
インストールは、対応機種から
http://m.google.com
にアクセスして、『search』のリンクを辿ってアプリケーションをインストールする。(これが解らずにハマった…)
アプリケーションのインストールが完了すると、Today画面上に検索窓と3つのアイコンが表示される。


日本はまだ選択できない。

ちなみにMapsではGoogleMapアプリ版が連携起動した。

日本語での検索も問題なく出来ます。

細かい機能だけど便利ー。
Today画面から検索が出来るのは非常に便利で、Googleが純正ツールを公開していなかったがために、これまではQuicTodayというアプリをインストールしていたが、純正ツールの方に置き換える事になりそう。
確かにGoogle Mobile Appは便利なんだけど、EMONSTERは最近もっぱらWiFiRouter用になってしまっているので、あんまり使う事は無さそう…。
アドエスとか、S22HTみたいに、10キーが付いている端末で使うとかなり便利じゃないかな。