128K APNの動作検証&活用法の検討

本Blogのエントリには、アフィリエイト広告が含まれています。

12月1日から利用が可能となった、下り128Kbps/上り64Kbpsの専用アクセスポイント『mpr.ex-pkt.net』

このアクセスポイントを利用して、Treo Proの回線にしたり、ノートPCの回線にしてみたりと失敗を重ねながらも、色々実験をしてみたので、簡単にご報告。

  1. SIMロックフリー機、E71での利用
  2. 最も最初に試して、いちばんカンタンだったのがこの接続。
    パケ・ホーダイダブル&mopera Uを契約したSIMを端末に挿して、APNを『mpr.ex-pkt.net』にすれば接続できた。

    ■設定方法
    APN:mpr.ex-pkt.net
    ID/PW:なし
    ※要mopera Uの契約

    通信速度は速くは無いけれど、Gravityを使ったTwitterだったり、Opera Miniのようなサーバ側でデータ圧縮するタイプのWebブラウザを使う上ではそんなにストレスは無い。

  3. F-01A⇔Vaio Type P
  4. F-01AをBT-DUNで接続し、Vaio Type Pのモデムとして接続。

    『ドコモコネクションマネージャー』を使って接続した後に、Windowsの標準機能のダイヤルアップの設定をしてみた。
    ※ダイヤル番号を間違えたりして、定額じゃないAPに接続してしまった事も…。

    ■ダイヤルアップの設定
    ID:空白
    PW:空白
    ダイヤル番号:*99***1#

    ■モデムの初期化コマンド
    モデムの追加コマンド:+CGDCONT=1,”IP”,”mpr.ex-pkt.net”

    Windowsの標準機能のダイヤルアップでお気に入りなのは、デスクトップに適当なショートカットを作成し、キーボードでのショートカットをアサインしておいた上で、ダイヤルアップの設定で、

    『名前、パスワード、証明書などの入力を求める』
    『電話番号の入力を求める』

    のチェックを外しておけば、ショートカットキーからダイヤルアップを起動するだけで、勝手にダイヤルアップして接続が出来る点。
    個人的にはこの使い勝手が最高だと思っているので(^ ^;

    関連エントリ:イーモバイルやウィルコムのダイヤルアップを使いやすくする方法

  5. F-01A⇔Treo Pro
  6. F-01Aをモデムにして、数少ない『DUN-DT』対応しているTreo Proから接続してみた。
    要領としては、以前のエントリで書いたように、Touch Diamondとの接続と同じように設定。

  7. パケット通信中の音声着信
  8. BTモデムとして使用している間も、音声通話は可能。
    出先でノートPC用n回線として使いつつ、電話する時にも使える(^ ^)

  9. ×パケット通信中のiモード利用
  10. 音声通話は可能だけれど、BTモデムとして利用しながら、iモードなどのパケット通信は利用することが出来なかった。

  11. VNCの接続
  12. ちょっと疎かったりするんだけど、docomoのデータ定額には一部ポート制限があるものがあるらしいんだけど、このAPを使った接続で問題なくVNCの接続が出来た。

    普段からVNCを使うようなことはしてないんだけど、『イザ』という時がきたらVNCも使えちゃうのは助かるかも(^ ^)

ちなみに、オンラインで料金確認した結果も掲載。ちゃんと定額になってる。


#ダイヤルアップする番号を間違えていたことがあって、400円ほど無駄なパケットを発生させてしまった…(^ ^;

料金面の話をすると、毎月パケホーダイ・ダブルの上限金額(非フルブラウザ)に達している僕としては、追加となるコストはパケット上限金額の1,500円と、mopera U利用料の300円の合計1,800円/月となる。

この金額でPCとも接続できて、しかもdocomoのエリアが利用可能な点は、『イザ』という時に役立つ気もするんだけど、その『イザ』がいつ訪れるか?
と考えると、他の回線としてイー・モバイルだったり無線LANがある中で、それほど利用する機会があるのかな?と冷静に思ってみたりもする。

理想的な使い方としては、普段は日本製ケータイに挿してあるSIMを経由して、好きなスマートフォンのモデムとして使いたい。という使い方があるんだけど、

・BT-DUNでの接続
BT-DUNのクライアント側になれるスマートフォンは少ない。
(Treo ProとWILLCOM 03ぐらいしか知らない…)

・無線LANでの接続
無線LAN搭載のdocomoケータイはかなり限られていて、消費電力面でもBTより不安。

という問題があって、今のところ『これだ!』という感じの使い方が思い浮かばない…(^ ^;
とは言え、利用の幅が広がったこと自体は大歓迎。とりあえず12月の間、めいっぱい使い方を考えてみよう(^ ^)

掲載している内容は公開時点の情報です。Webサイトやサービスの内容変更などにより、情報が古くなっている場合もありますので、ご注意ください。

運営者をフォローする