契約したWX130S、『新ウィルコム定額プランS』へ変更可能

本Blogのエントリには、アフィリエイト広告が含まれています。

購入時(12月2日)時点では、購入したもしもし本舗、ウィルコムのサポートセンターのどちらでも、『WX130Sでは新ウィルコム定額プランSへの変更は出来ない』と言われていたんだけれど、同じタイミングでWX130Sを契約していた、@k_tunedさんから、『新ウィルコム定額プランSへの変更可能だった』という情報を頂いたので、念のためウィルコムのサポートセンターへ確認したところ、今度は『可能』と言われた(^ ^;

2日の時点ではNGだったものが、3日以降は可能になったのかもしれないけれども、とにかく新ウィルコム定額プランSで変更した場合の料金をシミュレーションしてみた。

*ちなみに、WVSの割引対処外だと思っていた『だれとでも定額』の料金は、WVS割引対象内。とサポートセンターにて確認した。
⇒これにともなって、過去のエントリで一部誤っていた箇所を修正しましたm(_ _)m

ケース1:『新ウィルコム定額プランS』へ変更した場合

『新ウィルコム定額プランS』へと変更した場合は、下記の計算になる。

項目 金額 備考
新ウィルコム定額プランS 1,450
だれとでも定額 980 12月3日(金)~受付開始/WVS割引対象
WVS割引額 -2,120 最大24回
端末代金 500 12,000の24回払い/WVS割引対象外
合計金額 810 WVS割引期間終了後は、1,450+980円 = 2,430円

■注意事項
解約に必要になる解除料は、新ウィルコム定額プランSの解除料が5,775円と、年間契約の解除料が初年度なら4,200円、二年目以降なら2,100円発生する。

ケース2:『新ウィルコム定額プラン』ファミリーパック適用の場合(現状の状態)

現状の通り、『新ウィルコム定額プラン』にファミリーパックを適用させると、下記の料金。

項目 金額 備考
新ウィルコム定額プラン 2,200 ファミリーパック適用
だれとでも定額 980 12月3日(金)~受付開始/WVS割引対象
WVS割引額 -2,120 最大24回
端末代金 500 12,000の24回払い/WVS割引対象外
合計金額 1,560 WVS割引期間終了後は、2,200+980=3,180円

ケース3:『新ウィルコム定額プラン』ファミリーパック非適用の場合

現在契約中の『新つなぎ放題』回線が来年4月に二年間の契約が満了するので、仮にこの回線を解約し、ファミリーパック非適用になった場合に『新ウィルコム定額プラン』で使い続ける場合の料金。

項目 金額 備考
新ウィルコム定額プラン 2,900
だれとでも定額 980 12月3日(金)~受付開始/WVS割引対象
WVS割引額 -2,120 最大24回
端末代金 500 12,000の24回払い/WVS割引対象外
合計金額 2,260 WVS割引期間終了後は、2,900+980=3,880円

当然、毎月の料金が一番安くなるのは『新ウィルコム定額プランS』で契約したパターン。
ファミリーパックが適用された状態であれば、差額は750円/月とさほど大きくないものの、ファミリーパック非適用の場合の差額1,450円/月の違いは結構大きい…。

非常に機能が限定されたXPLATE(WX130S)を今後三年間利用する事は現実的には考えにくく、今後、音声通話に特化してBT搭載だったり外部マイク対応の端末が出てくる前提で考えると、三年以内の解約を覚悟で『新ウィルコム定額プランS』で利用期間中の料金を安くしておく。と言うのが現状の中ではベストな選択肢かなぁ・・・。

掲載している内容は公開時点の情報です。Webサイトやサービスの内容変更などにより、情報が古くなっている場合もありますので、ご注意ください。

運営者をフォローする