今回の旅行中の手荷物のご紹介

スポンサーリンク
本Blogのエントリには、アフィリエイト広告が含まれています。

今回の旅行中の待ち歩きなどなどに使っているバッグは、普段の休日と同じでPOERTERのタンカー・ショルダーバッグのLサイズのもの。

もともと、『iPadを収納できるサイズのバッグ』という事で購入したバッグだけれど、iPad 2になってより薄型化&高速化してiPadが便利になったことで、最近特に気に入っている(^ ^)
関連エントリ:iPadがジャストインなPORTERのショルダーバッグをゲット! | shimajiro@mobiler
*当然、初代より薄型になったiPad 2も、何の問題なく収納することが出来る(^ ^)

■バッグの内側:マジックテープの内側にパスポートやドキュメントを収納

空港などで頻繁に取り出す機会があるので、パスポートケースを収納。『必要なときにすぐに取り出せる』ので便利!!

僕はいい加減な性格なので、収納する場所を定めておかないと、すぐにバッグの中で迷子になってしまうので、空港などでスムーズに手続きをするために、旅行中のパスポート類はここにまとめて収納している。

その他、ホテルなどで受取るドキュメントなどなどを収納するスペースとして使用。

■バッグ中央:iPad 2やガイドブックなどを収納

・iPad 2
・ガイドブック1冊(Lonly Planet)
・扇子(Symbianのロゴのやつ)
・替えバッテリ類(左下の黒いポーチ)
・ハンドタオル

を収納。
必要に応じて、このスペースにVaio Type P(大容量バッテリー装着状態)を追加する事も出来るので、何気に収納力があるのも、このバッグを気に入っているポイント(^ ^)

最近は、eneloop + 充電ケーブルを手荷物として持ち運ぶ事は滅多に無くて、代わりに替えのバッテリのみ持ち運ぶようにしている。
というのも、『充電しながら端末を使う』のは、eneloop + ケーブルを手元に持つ必要があってかなり使い勝手が悪くなるのと、充電ケーブル類が大量にあるので、ケーブルを手荷物に含めると、手荷物が重くなってしまうため。
と言う訳で、eneloop USB booster&充電ケーブルを利用するのは

・飛行機の中など、長時間端末を触らない時に充電する時
・そもそも、端末を触る回数が少ないモバイルWi-Fiルータの充電用途として

に限る事にしている。
替えバッテリを持っている方が荷物も軽いし、バッテリを交換した時点からすぐに端末をフルに使う事が出来るので、最近は充電よりもバッテリ交換の方がお手軽でお気に入り。

■フロントチャック部分

上から見た状態
開いた状態

・サイフ
・ロディアのメモ帳&ボールペン
・栓抜き
・スコールからガジェットを救う為のビニール袋

を収納。
普段は、サイフと反対側にGalaxy Tabを収納しているけれど今回の旅行ではお留守番という事で(^ ^;

何気に『あると便利』なのは栓抜きで、ホテルの客室に栓抜きが無かったり、使い方が良く解らなかったり、手元に無かったりした際に、自分用の栓抜きがあると便利…なのは瓶ビールを飲む機会が多い旅だからだろうか(^ ^;

ロディアのメモ帳を準備しているのは、『自分で何か記録する』という用途よりも、『現地の人に何かメモしてもらう』シーンで便利。例えば、よさげなレストランの名前をメモしてもらったり、連絡先の電話番号をメモしてもらう時など、スマートフォンを手渡すよりも誰でも汎用的に使えて、便利なのは紙のメモだったりする。

■フロントポケット部分

・BF-01B

を収納している。
フロントポケット部分には、普段からモバイルWi-Fiルータだったり、Dell Streak(001DL)あたりを収納している。Dell Streakはギリギリ収まる感じ。

二つあるポケットのもう片方は、日本に居るときはWX130Sだったり740SCだったりの通話専用端末を何台か入れているけれど、両方とも海外では使わないので、旅行中は空きスペース。

■バッグのチャックなどなどを閉じた状態

正面から見た状態
上から見た状態

こんな感じで、待ち歩き用の荷物を収納した状態で、重量は約2.5kg前後。
片方の肩にかけて背負うよりも、ななめ掛けする感じで見につけると、重さを背中全体で支える感じになるので、片方の肩で背負うよりも疲れないのでオススメ(^ ^)

お値段はAmazonで15,750円だけれど、成田の免税店では20% OFFぐらいで売ってた(^ ^;

ポーター(porter)・タンカー・ショルダーバッグL ポーター(porter)・タンカー・ショルダーバッグL

売り上げランキング : 4325

Amazonで詳しく見る by G-Tools

掲載している内容は公開時点の情報です。Webサイトやサービスの内容変更などにより、情報が古くなっている場合もありますので、ご注意ください。
スポンサーリンク

運営者をフォローする