Xiのスマートフォン向け料金プラン(“総合プラン”と呼ばれる)が発表された後、Xi向けの通信速度規制条件が変更されていたので、各社のパケット通信速度の規制条件などなどを改めてまとめ。
■Xiの通信速度規制内容
条件:直近3日間の通信量が約1GBを超えた場合
制限:速度制限される場合がある
Xiの通信速度規制内容については、以下docomoのサイトで公開されている。
ご注意事項 | サービス・機能 | NTTドコモ
*厳密に言うと、上記はXiの『データ通信』契約向けの注意事項として記載されているけれど、新しく発表された『総合プラン』(スマートフォン向けの音声対応プラン)も同じ条件と予想される。
区分 | 算定期間 | 閾値 | 制限内容 | 参考URL |
---|---|---|---|---|
docomo FOMA | 直近3日間 |
300万パケット (約366MB) |
混雑している基地局を利用する場合 通信速度が遅くなる事がある。 |
ご注意事項 |
docomo Xi | 直近3日間 | 約1GB | 通信速度が遅くなる事がある。 | ご注意事項 |
au スマートフォン |
直近3日間 |
300万パケット (約366MB) |
下り通信速度を制限する。 | プレスリリース |
au ケータイ |
前々月 |
300万パケット (約366MB) |
21時~25時の間、通信速度を制限。 | パケット通信のご注意 |
SoftBank スマートフォン |
前々月 |
1,000万パケット (約1.2GB) |
一時的に通信速度を制限する場合がある。 | パケット定額サービス |
SoftBank ケータイ |
前々月 |
300万パケット (約366MB) |
一時的に通信速度を制限する場合がある。 | パケット定額サービス |
イー・モバイル | 直近24時間 |
300万パケット (約366MB) |
21時~26時の間、通信速度を規制。 | プレスリリース |
そもそもXiの通信量は7GB/月になっている事を考えると、閾値である『直近3日間で1GB』はかなり余裕のある閾値と思う(^ ^;
⇒これを頻繁に超えてしまうようだと、7GB/月だと容量が不足。という事になるかと。
通信の制限自体も『必ず制限される』というわけではなく、『制限される場合がある』となっており、FOMAと同じく混雑基地局との通信時にのみ、制限が適用されるものと予想。この条件だと、実際にはどのぐらいのユーザが制限の対象になるのかな…。