L-04D/BF-01D/L-09C XiモバイルWi-Fiルータのスペック比較まとめ

スポンサーリンク
本Blogのエントリには、アフィリエイト広告が含まれています。

Xi対応のモバイルWi-Fiルータ第3弾として『L-04D』が6月に発売予定となっており、詳細なスペックが公開されているので、発売済みのXi対応ルータ BF-01D、L-09Cとのスペック比較のまとめ。

■L-04D/BF-01D/L-09C XiモバイルWi-Fiルータのスペック比較まとめ

L-04D BF-01D L-09C
メーカー LG電子 バッファロー LG電子
白ロム価格 未発売 約20,800円
(Amazon)
約8,500円
(Amazon)
発売時期 2012年6月予定 2012年3月 2011年6月
公衆無線LANへの接続 非対応 対応 非対応
無線LAN方式 IEEE802.11b/g/n IEEE802.11a/b/g/n
(IEEE802.11aはWAN側のみ)
IEEE802.11b/g/n
同時最大接続数 10台 12台 10台
固定回線のAPとして利用 非対応 クレードル経由で対応 非対応
下り最大通信速度 75Mbps (Xi接続時)
14.4Mbps (FOMA接続時)
75Mbps (Xi接続時)
14.4Mbps (FOMA接続時)
75Mbps (Xi接続時)
7.2Mbps (FOMA接続時)
上り最大通信速度 25Mbps (Xi接続時)
5.7Mbps (FOMA接続時)
25Mbps (Xi接続時)
5.7Mbps (FOMA接続時)
25Mbps (Xi接続時)
5.7Mbps (FOMA接続時)
サイズ
(縦、横、厚)
90mm
62mm
12.6~12.9mm
68mm
108mm
21.4mm
122mm
64mm
15.9mm
重量 89g 193g 約156g
連続待受時間 Xi:160時間
FOMA/320時間
30時間 210時間
電池容量 1,650mAh 1,880mAh 2,700mAh
連続通信時間 4時間 (Xi接続時)
5時間 (FOMA接続時)
4時間 (Xi接続時)
5.5時間 (FOMA接続時)
6時間 (Xi接続時)
8時間 (FOMA接続時)
内蔵メモリ なし 16GB なし
※外付けメモリとしてmicroSDを利用可能

Xi対応モバイルWi-Fiルータ3機種のスペック比較を作ってみて改めて思ったのは、従来モデルと比較して際立つL-04Dの小ささ&重量の軽さ。

Xi対応のモバイルWi-Fiルータは、ちょうど1年前に発売されたL-09Cにはじまって、第二弾のBF-01Dも、前モデルであるBF-01Bと比較して2倍以上の重量になってしまい、WiMAXやEMOBILE LTE対応のモバイルWi-Fiルータと比べて、『XiのモバイルWi-Fiルータは大きくて重たい』という印象があったけれど、L-04Dについては他社製のモバイルWi-Fiルータに負けない、コンパクトなサイズに抑えられている。
(実際に手に持った感じとしては、URoad-SS10に近いイメージ)

ただし、本体がコンパクトになったのに伴って電池容量も小さくなっている。

■電池容量の比較
L-04D:1,650mAh
L-09C:2,700mAh
⇒バッテリ容量は、L-09Cと比較して約40%減少しており、連続通信時間もそれに近い割合で短くなっている。

L-04Dの連続通信時間はXi接続時4時間、FOMA接続時5時間と、最近のモバイルWi-Fiルータでは8時間〜10時間前後の製品が増えている事を考えると、連続通信時間は物足りないなぁ…と感じる。

その他、L-09Cと比較してmicroSDの利用が不可になっていたり、Wi-Fiルータとしては珍しくmicro SIM採用だったりと、『コンパクトなXi対応ルータ』を実現するために、かなり割り切った仕様にしているなぁ。という印象。

ともあれ、他のXi対応ルータとして目立って劣る機能も特に無いし、端末サイズがコンパクト&カラーが2モデルあるという点で、Xi対応のモバイルWi-Fiルータとしては売れるモデルになりそう。

掲載している内容は公開時点の情報です。Webサイトやサービスの内容変更などにより、情報が古くなっている場合もありますので、ご注意ください。
スポンサーリンク

運営者をフォローする