AppComingさんからOptimus Vu(L-06D)をお借りする事が出来たので、ファーストインプレッション。
■Optimus Vu(L-06D)
- 5インチだけれどGALAXY Noteとは異なるサイズ感
- レスポンス:全体的にサクサクでストレスが無い
- 防水もおサイフも対応の全部入り端末
- スマートフォンとタブレットの間の端末
Optimus Vuの液晶は5インチとなっており、4インチ前後のスマートフォンと比べると一回り大きいのだけれど、端末の厚み自体はそれほど無いので、端末のサイズ感は非常に『平べったい』という印象を受ける。
同じ5インチサイズのGALAXY Noteは『4インチのスマートフォンをそのまま大きくした感じ』だけれど、Optimus Vuについてはもともとコンセプトが違う感じで『大きい』というよりは『平べったい』という印象が強い。
ハードウェアスペックはデュアルコアCPU 1.5GHz/RAM 1GBという事で最近のデバイスとしては高くも低くも無い、比較的標準的なスペックだけれど、実際に触ってみた感触としては操作感は全体的にサクサクしていてストレスは少ない。
Optimus Vu(L-06D)が搭載しているCPUはSnapdragon S3 APQ8060 1.5GHzのデュアルコアで、CPU自体はGALAXY Note(SC-05D)と共通だけれど、Optimus VuはAndroid 4.0で提供されているせいか、全体的なレスポンスとしてはGALAXY Noteよりも速く感じて、操作中に『モッサリして遅い』と感じるような事はGALAXY Noteと比較して少なかった。
Optimus Vuのスペックで面白いのは、
・Xi対応
・防水対応
・おサイフケータイ対応
・赤外線対応
に対応しており、いわゆる『全部入り』端末であるという点で、サイズこそ5インチと大きいももの、スペック的にはメインの端末として使えない事も無い(^ ^;
ただ、音声端末として使う事を考えると、どうしても5インチサイズでの通話という部分がネックになる事は、端末サイズから容易に想像出来るし、音声通話するために片手で掴んで持つのは少々重たく感じるのも事実なので、音声通話を多用する場合にはメイン端末として使うのは慣れが必要かなと。
ただ、docomoの2012年夏モデルで考えると、Optimus Vuのような『とがった』端末は他に無いので、Optimus Vuをメイン端末として使うというのは非常に面白いチャレンジとも思う(^ ^;
Optimus VuやGALAXY Noteなどの5インチ端末は、ちょうどスマートフォンとタブレットの中間になるので、スマートフォンもタブレットも所有していて常用している場合、どうしてもこのサイズの端末はなかなか利用機会が少ないなぁ。
というのが正直な印象なんだけれど、『通常のスマートフォンよりも少し大きいサイズが欲しい』というニーズが存在する事は、街中でGALAXY Noteを使っている人が多い事から実感できるし『画面サイズが大きい方が良い』という方にとっては、GALAXY Note以外の選択肢として、おサイフケータイ&防水にも対応しているOptimus Vuは非常に面白い選択肢と思う。
お借りしているOptimus Vuは少し前まで製品版のソフトウェアでは無く、開発中バージョンだった事もあって、おサイフケータイなどなどは使えていなかったのだけれど、先日、無事に製品版のバージョンにアップデートしてもらう事が出来たので、おサイフケータイの使い勝手なども試してみたいなと(^ ^;