Nexus 7(2013)のWi-Fi版がAmazonから届いたのでフォトレビュー
■パッケージ外観
■青いパッケージの内側に白い箱が収められている
■Googleのロゴ
画像真ん中の少し右側に見えるテープをカットして開封する
■パッケージを開封したところ
■内容物一覧
Nexus 7本体の他に、USBACアダプタ、USBケーブル、保証に関する書類などがある。
続いてフォトレビュー。
■電源を入れた状態
■端末背面
■iPad miniとのサイズ比較
奥のiPad miniと比較すると、縦はほぼ同じだけれど幅がNexus 7の方が短くコンパクトとなっていることがわかる。
■初代Neuxs 7との厚さの比較
上に載せてあるNexus 7(2013)のほうが厚さが薄くなっている。
Nexus 7(2013)は、初代のNexus 7と比べて見た目のサイズ感はあまり変わらないけれど、
初代:10.45mm
2012:8.65mm
と約2mm薄くなっており、実際に手に持ってみると初代のNexus 7よりも非常にスリムになった印象がある。
重量も初代の340gから290gへと軽量化されており、解像度が高くなるなどのハードウェアスペックを向上させながら、端末は薄型化・軽量化されているのが嬉しい。
初代のNexus 7は『安くて高性能なAndroidタブレット』を突き詰めたという印象があり、その分見た目や手触りはチープに感じる部分があった。それはそれで『可愛らしさ』みたいなものがあって個人的には悪く無かったけれど、Nexus 7(2013)は背面の仕上げが変わるなど、手触りや外観に『高級感』が感じられるので、製品としての完成度はググっと高まった印象があって、大満足。
とりあえず『開封してちょっと触ってみた』というだけだけれど、解像度の向上などハードウェア的には大きく進化したにも関わらず、薄型化・軽量化されているのは嬉しいし、高級感が増したこともあって、従来は『ガジェット好きのオモチャ』という印象があったNexus 7が『一般の人でも不満無く使えるAndroidタブレット』になる可能性がありそう(^ ^)
Nexus 7のAmazonでの販売ページは以下より。
Google Nexus 7 (2013) TABLET/ブラック(Android/7inch/APQ8064/2G/16G/BT4) ME571-16G
Asustek 2013-08-28 |
Nexus 7で使うことを想定したわけではないけれど、Amazonで購入できるSIMフリーのモバイルWi-Fiルータについては以下エントリにて。
Amazonで買えるSIMフリーのモバイルWi-Fiルータまとめ | shimajiro@mobiler