UQ mobile新プラン「スマホプランR」をY!mobile・楽天モバイルと比較

本Blogのエントリには、アフィリエイト広告が含まれています。

UQコミュニケーションズが、UQ mobile向けに「スマホプランR」を2020年6月1日より提供するので、新プラン「スマホプランR」を含めた、UQ mobile・Y!mobile・楽天モバイルの料金プランを比較。

UQ mobile/Y!mobile/楽天モバイルの料金プラン比較

項目 UQ mobile Y!mobile 楽天モバイル
月額料金・データ通信量
プランS 1,980円/3GB(+1GB) 2,680円/3GB(+1GB) ■Rakuten UN-LIMIT
・月額2,980円
・自社網 1日10GB
(以降最大3Mbps)
・au網 月間5GB
(以降最大1Mbps)
プランM 廃止 3,680円/10GB(+3GB)
プランR 2,980円/10GB(+2GB) 4,680円/14GB(+3GB)
その他サービス
契約期間・解除料 縛りなし 縛りなし 縛りなし
容量追加 500MB/500円
100MB/100円
500MB/500円 1GB/500円
データ繰り越し 翌月末まで繰り越し 非対応 非対応
低速モード S:300kbpsで容量無制限
R:1Mbpsで容量無制限
なし なし
増量オプション なし 月額500円(二年間無料) なし
音声通話 20円/30秒 1回10分まで無料 国内通話かけ放題
(Rakuten Link使用時)
通話オプション 1回10分までかけ放題:700円
通話パック(60分/月):500円
基本サービスに含まれる なし
割引サービス
新規割 なし ▲700円×6カ月 キャンペーンで月額料金(2,980円)が1年間無料
家族割引 2回線目以降 毎月▲500円/月
固定回線セット割 ▲300円/月 ▲500円/月

※Y!mobileのデータ通信量は(基本容量+増量オプション)で表記
※UQ mobileのデータ通信量は(基本容量+データチャージ無料分)で表記
※各種料金は税別

UQ mobile:スマホプランRは2,980円で月間10GB・低速時1Mbps

UQ mobileの「スマホプランR」は、月額料金2,980円で、月間の高速データ通信量は10GBまで、10GBを超過またはデータ節約モード有効時は通信速度が最大1Mbpsまで低速化する。

従来プランとの大きな違いは、月間のデータ通信量の超過時および節約モード有効時の通信速度が最大300kbps→1Mbpsへと大幅に高速化されている点で、スマートフォンでWebサイトを見たり、データ容量が大きく無い(=高画質でない)動画の閲覧程度であれば、1Mbpsの通信速度で必要十分に使える可能性がある。

UQ mobileのサービス紹介・申込は以下にて。

楽天モバイル:auエリアでは月間5GB・低速時1Mbps

UQ mobileの新プラン「スマホプランR」と比較すると、楽天モバイルは「自社網に接続時の容量制限が緩い」点が大きなメリット。

楽天モバイルの自社網接続中に使える高速データ通信量は1日10GBで、容量超過時に通信速度は(非公開ながらも)実測で最大3Mbps程度と、自社網接続中の通信速度制限は他社サービスと比べてかなり緩い。

【楽天モバイル】1日10GB超過後の速度を最大3Mbpsに高速化
通信速度制限は、その後2022年10月頃に撤廃された模様。 ただし、楽天モバイルから本件に関する正式なアナウンスは行われていない。 楽天モバイルは、自社回線に対応する「Rakuten UN-LIMIT」で自社エリアでの通信量が1日10GBを超えた際に適用する通...

ただし、楽天モバイルの自社基地局はドコモ・KDDI・ソフトバンクの大手3社ならびにその設備を借り受けするMVNOと比較すればかなり限定される点は注意。

■楽天モバイルの自社エリア
楽天モバイルの自社エリア

auローミングエリアでの利用がメインになる場合、UQ mobileの「スマホプランR」の10GBと比べて、同じエリアで使えるデータ通信量が月間5GBまでのため、楽天モバイルを選ぶメリットは小さい。反対に、楽天モバイルの自社エリアでの利用がメインになる場合は、通信速度制限が緩い楽天モバイルの「Rakuten UN-LIMIT」もメリットがある。

ただし、楽天モバイルは自社回線の対応機種のラインアップが豊富とは言えないので、使いたい機種が楽天モバイルで使えるか?は各自確認が必要。

特に、iPhoneについては楽天モバイルは正規の取扱い通信事業者ではないため、仮に現時点で問題無く使えているとしても、将来的なOSの更新やサービス仕様の変更により、サービスが利用できなくなる可能性はある。
※UQ mobileは、iPhone 6s / 7などのモデルを正規の事業者として販売している。

第2世代iPhone SEを楽天モバイルで使う際の注意
iPhone SE(第2世代)は、従来モデルのiPhone SEやiPhone 8と異なり、国内モデルでも物理SIM(nanoSIM)とeSIMのデュアルSIM仕様を採用。2020年4月時点でホームボタンにTouch IDを搭載し、eSIMにも対応するiPhoneはiPhone ...

楽天モバイルの「Rakuten UN-LIMIT」は、月額料金(2,980円)が1年間無料になるため、メイン回線として「UQ mobile」または「Y!mobile」を契約し、サブ回線として楽天モバイルを契約する手もあり。

メイン回線(UQ mobileまたはY!mobile)の高速データ通信量を使い切ってしまった際の代打として、あるいは通信障害発生時などのバックアップ回線として、楽天モバイルを契約するのも、Rakuten UN-LIMITの月額料金が1年間無料になる点を考慮すれば悪くない選択肢。

楽天モバイルのサービス詳細・申込は以下にて。
→スマホからの申込も可能。

掲載している内容は公開時点の情報です。Webサイトやサービスの内容変更などにより、情報が古くなっている場合もありますので、ご注意ください。

運営者をフォローする