子どものiPhone+Apple Watch(セルラー)の月額料金を約2,200円に抑える、ドコモのU15プラン

スポンサーリンク
本Blogのエントリには、アフィリエイト広告が含まれています。

「子どもにiPhoneとセルラー対応のApple Watchを持たせたい、できたら安く。」と考えつつも、Apple Watchの単体通信に対応するサービスに対応するMNOの料金プランがけっこう高い…。

■子どものiPhone + Apple Watchの料金プランに悩んだ
子どものiPhone + Apple Watchの料金プランに悩んだ

と悩んでいたところ、ドコモの「U15はじめてスマホプラン」と、「ワンナンバー」を組み合わせれば、最安パターンなら月額2,000円以下でiPhone本体とApple Watchが使えることに気付いたので、料金プランなどなどのご紹介。
※iPhoneとApple Watchは、親が使っていたお下がりを使うケースを想定して本体代は考慮しない。

ドコモの「U15はじめてスマホプラン」は以下にて。
「U15はじめてスマホプラン」

■月額料金
U15はじめてスマホプラン:1,980円(定期契約なし)
dカードお支払割:▲187円(dカードで支払い/永年)
U15はじめてスマホISP割:▲165円(永年)
U15はじめてスマホ割:▲550円(最大12カ月)
ワンナンバー:550円
———————————————————————-
合計金額:1,628円(〜12カ月)、2,178円(13ヶ月目以降)
※その他、「ワンナンバーサービス」は登録手数料として1回につき550円の料金が発生する。

■「U15はじめてスマホプラン」特長
月額料金:1,980円(各種割引適用前)
利用者:15歳以下
データ通信量:3GB(1GB + 2GB)
契約対象:5G / 4G(Xi)
SMS:送信 3.3円〜/通、受信無料
国際SMS:送信 50円〜/通、受信無料
音声通話:1回5分まで無料、以降は30秒22円
家族間通話:24時間無料(同一ファミリー割引グループ内)
dカードお支払い割:対象
ずっとドコモ特典:対象(最大1,200pt)

ベースとなる「U15はじめてスマホプラン」は、利用可能データ量は1GBで月額料金は1,980円。同一ファミリー割引グループ内の音声通話は無料となるほか、1回5分までの音声通話定額コミ。
※16歳の誕生日まで、月間のデータ通信量が+2GBされる。

■「U15はじめてスマホプラン」の料金
「U15はじめてスマホプラン」の料金
掲載元:-提供条件書「U15 はじめてスマホプラン」-

「U15はじめてスマホプラン」は「みんなドコモ割」の割引対象外ながらも、「みんなドコモ割」の回線数としてカウントされるため、親のドコモ回線がギガホ・ギガライトなどであれば、親のドコモ回線は「みんなドコモ割」の割引対象となる。

■16歳の誕生月を迎えるまで、データ通信量が+2GB
16歳の誕生月を迎えるまで、データ通信量が+2GB

割引は、「U15はじめてスマホISP割」により月額165円が割引される。また、支払い方法にdカードを設定すると、「dカードお支払い割」が月額187円割引される。契約から12カ月間は「U15はじめてスマホ割」として月額550円割引される。

これにApple WatchのCellular対応モデルで単体通信が使える、ワンナンバーを利用すると、ワンナンバーの利用料金として月額550円が加算される。

「ワンナンバー」を契約したApple Watch(Cellular)は、iPhoneを忘れた場合・紛失した場合でも、Apple Watchを身に着けていれば音声通話やLINEなどのアプリでカンタンなコミュニケーションをしたり、紛失したiPhoneをApple Watchから探すこともできる。

■Apple Watch単体で通話・データ通信が可能
Apple Watch Series 4 Cellular

対象となっているのが15歳以下(主に中学生まで)のプランなので、年齢は限定されるものの、子どもにスマートフォン+身に着けて通話・通信できるデバイス(Apple Watch)を、それなりに料金を抑えて持って欲しいパターンには良さそう。

「子どものスマートフォンの料金を抑えたい」と考えると、第一候補としてMVNOサービスが思い浮かぶけれど、これに「Apple WatchのCellular版も使えるようにしたい」と考えると、ドコモ、au、ソフトバンクのそれぞれメインブランドのサービスしか選択肢が無く、料金が割高になる。

「U15はじめてスマホプラン」は、データ通信量はそれほど多くはない(月間3GBまで)制限はありつつも、「Apple Watchを組み合わせてもそれなりの料金で使える」というのは大きなメリット。

公式オンラインストア「ドコモオンラインショップ」で「U15はじめてスマホプラン」を申込みする場合、契約者を親、利用者を子どもの名義にすることで、「U15はじめてスマホプラン」の新規契約が受け付けされる。
※契約者(親)と利用者(子)それぞれの本人確認書類が必要。

子どもの本人確認書類は、マイナンバーカードまたは健康保険証(+親のクレジットカード)を本人確認書類として利用できる。詳細についてはドコモオンラインショップの本人確認書類の説明ページにて。

本人確認書類について – ドコモオンラインショップ

ドコモオンラインショップでは、原則として24時間好きなタイミングで契約手続きに対応しているほか、契約時の事務手数料(3,300円)が無料になるメリットがある。SIMカードの単体契約についても受付しているので、親のiPhoneをお下がりで使う場合にも活用できる。

ドコモオンラインショップでのSIMカード単体申込みは以下にて。
※SIMカード単体で申込みすると10,000ポイント還元対象となる

SIMのみ契約(SIMカード/eSIM) – ドコモオンラインショップ