「新幹線eチケットサービス」に登録した交通系ICカードが正常に登録されているかを確認する方法。
結論から言ってしまうと、「新幹線eチケットサービス」の新幹線予約と、交通系ICカードの紐付けを事前に確認するスマートと言える方法は特に無く、交通系ICカードの番号が正常に登録されているか、えきねっとのWebサイトの情報と目視で照らし合わせる以外に無い。
※指定席券売機や駅の自動券売機に交通系ICカードをかざすと、紐付けられた予約が確認できる…とかが用意されていると嬉しいんだけど、今のところない。
目視確認のミスを少しでも減らす方法として、パソコンやスマートフォンの画面上に表示される登録情報と、交通系ICカードに印字されているICカードの番号を近い場所に並べて(物理的に並べることが難しい場合は画像などで代用可)、登録した番号に誤りが無いかを確認することをオススメ。
登録したICカードの番号は、えきねっとのWebサイトにログイン後、
「ログイン中」をタップ>会員情報の確認・変更>ICカード情報
で、登録したICカードの情報を確認できる。
■カード裏面に記載された番号を目視確認
■カード裏面に記載された番号を目視確認(スマホ)
交通系ICカードの番号は英数字あわせて17桁で、WebサービスのIDやメールアドレスのように自ら好みの番号を決めて指定したりすることができない。
交通系ICカードが正常に登録されているかどうかは、「新幹線eチケットサービス」で購入した特急券(または乗車券+特急券)を使うタイミングで改札が通れるか?以外に無いため、初回利用時かつ家族・親族などを含めて登録する場合、正常に登録できるか不安を感じることもあるかと思う。(システム上、えきねっとは最大で6つのICカードを登録できる)
公式のQ&Aにも、交通系ICカード番号の確認手順は紹介されているものの、基本的には「目視で登録して目視で確認」する以外の方法は無い。
「新幹線eチケットサービス」を利用しますが、交通系ICカードをちゃんと紐づけたか不安です。確認方法を | えきねっと Q&A よくあるご質問
スマートフォンのカメラのテキスト認識を使って登録を補助する機能はあるものの、先頭の英数字(JE/PBなど)を省く処理を行ってくれないのと、全17桁を読み込んでしまい、テキストフィールドに入力可能な数字の文字数(15桁)をオーバーしてしまう仕様には注意。
えきねっとのWebサイトは以下にて。
えきねっと(JR東日本)|トップ:新幹線・JR特急列車の予約 東日本のツアー 駅レンタカー申込