文京区(東京都)は、「文京区共通PayPayデジタル商品券」の第2弾として、文京区民以外も購入できるキャンペーンの第2弾を10月31日に開始した。利用期限は2026年2月28日まで。
決済アプリ「PayPay」アプリの「おすすめ」タブから「すべて」を表示すると、「生活」カテゴリーに「地域商品券」があり、文教区民以外も12歳以上であれば、「プレミアム付きPayPay商品券」が購入できる。
PayPayアプリの購入リンクは以下にて。
※アプリインストール済みユーザー向け
PayPayアプリでいますぐ購入する
PayPayのWebサイトでのキャンペーン紹介は以下にて。
文京区共通デジタル商品券/1弾 – キャッシュレス決済のPayPay

プレミアム率は30%で1口の内訳は区内の個人商店のみで使える券が9,000円、大型店も含めた事業の対象店舗で使える券が4,000円で合計13,000円。
A券:9,000円(大型店等を除く中小事業者の対象店舗で利用可)
B券:4,000円(大型店も含む全ての対象店舗で利用可)
A券の対応店舗は以下。
Yahoo!マップ
B券の対応店舗は以下。
文京区共通デジタル商品券(B券)全店共通 PayPay商品券の検索結果 – Yahoo!マップ
第2弾:区民以外も対象
■対象者
12歳以上(区外在住者や、第1弾で購入した区民も購入可能)
※PayPayアプリ上での本人確認、メールアドレス登録が必須
■スケジュール
申込期間:2025年10月31日 – 2026年2月27日
利用期間:2025年10月31日 – 2026年2月28日
■発行枚数
20,000口 + 第1弾の残口数
※1人2口まで申し込み・購入可能
対象条件(文京区民か、または12歳以上か)の確認のために、PayPayアプリ上で本人確認を完了させる必要がある。