■モバイル回線のパケット通信量
2011年 |
docomo (ケータイ) |
docomo (定額データ) |
WiMAX | EMOBILE | 合計 |
---|---|---|---|---|---|
1月 | 2,842,667 | 15,297,734 | 219,775,740 | 232,618,407 | |
2月 | 2,348,257 | 24,785,216 | 187,201,587 | 214,335,060 | |
3月 | 3,820,657 | 38,733,051 | 281,126,996 | 323,680,704 | |
4月 | 4,792,829 | 67,942,239 | 371,252,048 | 443,987,116 | |
5月 | 4,205,479 | 53,448,405 | 212,909,896 | 270,563,780 | |
6月 | 6,682,612 | 50,000,000 | 280,522,803 | 9,200,014 | 346,405,429 |
7月 | 3,822,015 | 21,248,203 | 353,901,658 | 9,896,527 | 388,868,403 |
8月 | 4,218,166 | 82,495,604 | 280,234,523 | 13,334,315 | 380,282,608 |
9月 | 4,527,909 | 45,913,353 | 179,055,825 | 42,090,287 | 271,587,374 |
10月 | 2,489,925 | 94,672,058 | 263,051,769 | 30,922,382 | 391,136,134 |
■docomo(ケータイ)
約248万パケット(約 304MB)
F-09Cで使っているdocomoケータイでのパケット通信量は約304万パケット。
使い方自体には大きな変化はないけれど、10月は1週間近く海外にいたせいか、9月と比べてパケット通信量は大幅に減少した。
とはいえ、1ヶ月あたり300MB程度を下回る事はほとんどないので、『iモード』端末での通信という点で考えると、パケットをかなり流している方なのかなぁ…。
*基本的には動画サイトなどなどは利用しないので、そう多くないのかもだけれど…。
■docomo(定額データ回線)
約9,400万パケット(約 11GB)
Xiの利用開始から3ヶ月目の通信量は約11GB/月。
前月と比べて通信量が2倍になったのは、Xiエリアが快適だから。という理由と、一部WiMAXの補助的に自宅回線として使っていたのと、大容量のファイルダウンロードをテストしていたため。というあたりが通信量増大の理由。
Xiの通信は非常に快適なのだけれど、2012年10月以降は7GB/月以上の利用については速度制限 or 追加課金という形になるので、早いうちから通信量を削減しないとなぁ…。
と思っていたのが、自宅に固定回線を契約した理由だったりもする(^ ^)
『Xiエリアで使えれば快適』ではあるけれど、XiエリアはWiMAXに比べてまだまだ限られているので、今後のXi対応スマートフォンの登場とともに、エリア拡大にも期待。
■WiMAX
約26億パケット(約 31GB)
自宅回線として使っているWiMAXの通信量は31GB。
2011年はずっと自宅回線としてWiMAXを使っていたけれど、新居ではあまり速度が出ないし、自分の作業用の部屋もできたので、せっかくなら光回線を契約しよう。という事でKDDIのひかり回線を契約したので、WiMAXはモバイル専用になる予定。
WiMAXをモバイルで評価すると、Xiよりもエリアはかなり広くて、京成線八幡 ⇔ 成田空港間でもほとんどのエリアがWiMAXを利用できたのには驚き。
京成八幡 ⇒ 成田空港第二ターミナルでXiエリアテストを行なってみた | shimajiro@mobiler
*この時点では、Xiは千葉県のほとんどの駅で利用ができなかった。
地下鉄エリアで通信できないのは痛いけれど、その点を除けば、WiMAXはコストパフォーマンス、通信速度、エリアの広さからバランスのとれている通信手段と思う。
■EMOBILE
約3,000万パケット(約 3,775MB)
EMOBILE G4対応『GP02』で発生したパケット通信量は約5,100MB。
スマートフォンの普及に伴って、都心でのFOMAの通信速度が低下している中で、意外に快適なのがEMOBILEのGP02で、XiもWiMAXも使えない地下鉄エリアだったり、FOMAが遅くなる時間帯・場所でも比較的安定した通信が可能なので『あると安心』の一台で、割と高く評価している(^ ^;
■通話時間
パケット通信量に続いて、WILLCOMの『だれとでも定額』回線と、SkypeOutでの通話時間の集計。
2011年 | WILLCOM |
WILLCOM 通話回数 |
Skype Out | 通話時間合計 |
---|---|---|---|---|
1月 | 01:07 | 00:07 | 01:14 | |
2月 | 00:29 | 01:09 | 01:38 | |
3月 | 01:18 | 00:06 | 01:24 | |
4月 | 01:32 | 34 | 01:08 | 02:40 |
5月 | 01:15 | 36 | 00:29 | 01:44 |
6月 | 00:46 | 20 | 00:07 | 00:53 |
7月 | 00:10 | 17 | 00:00 | 00:10 |
8月 | 00:51 | 31 | 00:00 | 00:50 |
9月 | 00:46 | 28 | 00:05 | 00:51 |
10月 | 00:13 | 14 | 00:32 | 00:45 |
*単位 時間:分
■WILLCOM 通話時間
13分/通話回数 14回
WX130Sで使っている『だれとでも定額』の通話回数は14回。通話時間は13分。
WILLCOM相手の通話というよりも『だれとでも定額』でのWILLCOM以外への発信がメインの使い方になるので、1通話あたりの通話時間は非常に短い。
利用頻度が思いの外低いので、これならケータイの無料通話が大きいプランに変更した方が使い勝手が良いかなぁ…とか思っているので、契約開始からまもなく1年のタイミングではあるけれど、契約期間満了後の契約更新可能性はきわめて低い予定。
*そういえばMNPでポートアウトできるようになるのは、いつのことだろう…。
■Skype Out利用時間
32分
10月のSkype Outの利用は32分。
『1カ国限定プラン』で日本国内の固定電話への発信がかけ放題のプランに加入しているので、PCやスマートフォンから、固定電話や海外へのSkype Outに使用している。
ごくまれに、サポートセンターなどでケータイから発信できないフリーダイヤルが掲載されている場合、発信側が通信料を負担する番号宛てに発信する方が、オペレータに繋がるまでの時間を短縮する事ができるので、地味に重宝している(^ ^)
『日本国内の固定電話への発信がかけ放題』なのは当然海外からSkypeを利用した場合でも同様なので、海外旅行/出張中に日本国内の電話番号宛てへの発信も、バカ高い国際電話の通話料を払わずに済ませる事ができるので、Skypeのかけ放題プランやSkype Outは非常にありがたい通話手段(^ ^)