
ASUSのWi-Fi 7対応ルーター「RT-BE18000」、59,000円でAmazon限定発売
ASUSのWi-Fi 7対応ルーター「ASUS RT-BE18000」がAmazonで購入可能になっている。販売価格は約59,000円。 ベースモデルの「RT-BE14000」と比較してアンテナの数が増え、6GHz帯と5GHz帯の通信速度がアップしている。通信速度は6GHz帯で...
ASUSのWi-Fi 7対応ルーター「ASUS RT-BE18000」がAmazonで購入可能になっている。販売価格は約59,000円。 ベースモデルの「RT-BE14000」と比較してアンテナの数が増え、6GHz帯と5GHz帯の通信速度がアップしている。通信速度は6GHz帯で...
KDDIのオンラインプラン「povo2.0」で、トッピングを購入しても正常に反映されない障害が発生している。障害の発生時刻は5月1日 07:57頃から。 povo2.0公式アカウントのツイート 障害発生を知らずにトッピングを購入したところ、アプリ上は通常通りにトッピン...
Googleの生成AI「Gemini」の有料プラン「Gemini Advanced」で、動画生成モデルの「Veo 2」が利用可能になった。現在のところ、テキストや画像を元に8秒間の画像を生成できる。 「Veo 2」による動画生成機能については、Googleの公式Blogでも...
少し前に(2025年4月25日)に、Twitter(現X)のアカウント開設から18年が経過した。 2022年4月の民法改正により18歳で成人になるので、人間に例えれば開設したアカウントがいつの間にか成人したことになる。 ■Twitter(現X)アカウント開設から18年...
ドコモは、「irumo」の0.5GBプラン(月額550円)を、MNP契約でSIMカードのみを申し込みすると、10,000ポイント(期間・用途限定)を還元するキャンペーンを実施している。 通常、MNP契約では3,300ポイントを還元するため、キャンペーンにより6,700ポイン...
ドコモは、新料金プラン「ドコモMAX」などの提供に伴い、現行プランの「irumo」などの新規受付を2025年6月4日で終了する。 ドコモの料金プラン irumo(イルモ) このため、6月5日以降は「irumo」などのプランが申し込みできなくなる。新規受付の終了日はアナ...
povo2.0は、全国のローソン(ナチュラルローソン、ローソンストア100を含む)で、ギガチャージカードを購入すると、もれなくQuoカードPay 200円分をプレゼントするキャンペーンを実施する。キャンペーン期間は2025年5月31日まで、エントリーは6月2日まで。 キャンペー...
ドコモ・バイクシェアは、島根県出雲市でシェアサイクルサービス「出雲シェアサイクルYUIEN-ゆいえん-」を2025年4月29日に提供開始する。ポートは7カ所、自転車は25台で全て電動アシストつき自転車。 「出雲シェアサイクルYUIEN-ゆいえん-」の公式Webサイトは以下に...
楽天モバイルは、「iPhone 15」シリーズを対象に、楽天モバイルを他社から乗り換え(MNP)で初めて契約すると最大で40,000円相当を還元するキャンペーンを開催。 楽天モバイルのキャンペーン詳細・申込は以下にて。 iPhone 15がおトク!最大40,000円相当還...
料金を税別で計算していたため修正しました 日本通信は、20GBが月額1,200円の「ネットだけプラン」で物理SIMの提供を開始した。 #日本通信SIM データ通信専用「ネットだけプラン」、eSIMに加え、SIMカードをお申し込みいただけるようになりました🌟20GB...