Amazonで「GRAND X LTE」が6,800円に、通信契約なしでも購入ok
BLUのスマートフォン「GRAND X LTE」(正規代理店品)がAmazonにて12,480円→6,800円に値下がり。 割引対象となっている商品は、BIGLOBE、OCN モバイル ONE、IIJmioのSIMパッケージがセットとなるものの各社との通信契約は必須ではない...
BLUのスマートフォン「GRAND X LTE」(正規代理店品)がAmazonにて12,480円→6,800円に値下がり。 割引対象となっている商品は、BIGLOBE、OCN モバイル ONE、IIJmioのSIMパッケージがセットとなるものの各社との通信契約は必須ではない...
ドコモは、2017年9月1日よりiPhone 7・7 PlusをMNP(他社から乗り換え)契約すると、「端末購入サポート」による割引によって本体価格を大幅割引。 「端末購入サポート」による割引で、iPhone 7は本体価格約1.5万円から、iPhone 7 Plusは本体価...
ドコモは、2016年夏モデル機種として発売した「Galaxy S7 edge SC-02H」を機種変更でも端末購入サポート対象機種に追加、端末購入サポートによる割引適用後の価格は約1.5万円となっている。 「Galaxy S7 edge」本体価格&割引価格(9月1日以降) ...
ケイ・オプティコムが提供するMVNOサービス「mineo」は、2017年9月1日以降のキャンペーン内容を発表。 ケイ・オプティコムのプレスリリースは以下にて。 mineo 12カ月間・月額410円~「大・大盤振る舞いキャンペーン」開始!|プレスリリース|ケイ・オプティコム キ...
自転車シェアリングサービス「新宿区自転車シェアリング」は、新ポートとして旧市ヶ谷商業高校(東京都新宿区矢来町6番)に新ポートを設置することを発表。 同地域を含む、新宿区の牛込地区では初のポート設置となる。 「旧市ヶ谷商業高校」へのポート設置に関する情報は以下にて。 ...
UQコミュニケーションズは、WiMAX 2+で256QAMを導入、既に対応している4×4 MIMOおよびキャリアアグリゲーションと組み合わせることで、下り通信速度が最大440Mbps→558Mbpsに高速化することを発表。下り最大558Mbps対応エリアは東名阪の一部エリアで、対...
「Mobike」は、タイ・バンコクにてサービスを提供開始。現地のパートナーとして、形態電話会社の「Advanced Info Service (AIS)」や、ショッピングセンターなどを展開する「Central Pattana Group(CPG)」などと提携したことを発表している...
BroadLineは、世界対応ルーター「G3000」で8月18日(金)10時頃から発生しているシステム障害が、8月30日に復旧したことを発表。 既にデータプランを購入しているユーザに対しては、システム障害の影響がある8月10日〜8月29日分の通信料を無料化し、有効期間の延長およ...
gooSimsellerは、8月31日(木)11:00〜9月12日(火) 09:59までの間、「格安スマホ大特価セール」を開催する。 ケータイ Watchの記事によると、対象機種となる機種はVAIO Phone A、HUAWEI P10 lite、arrows M04、nova...
ドコモは、ドラッグストアを展開する「マツモトキヨシホールディングス」との業務提携を発表。マーケティング領域での協業のほか、「マツモトキヨシ」がdポイント加盟店となり、買物の際に「dポイント」を貯める・使うことができるようになる。 報道発表資料 : マツモトキヨシホールディン...