ドコモ・バイクシェア:セブンイレブン新ポートが約1カ月半ぶりにオープン
新宿区自転車シェアリングは、2017年4月12日より「セブン-イレブン 新宿中落合3丁目店」に新ポートをオープンすることを発表。 新宿区自転車シェアリングでレンタルした自転車は、ちよくるなどドコモ・バイクシェアが提供する都内6区(千代田区・中央区・港区・新宿区・文京区・江東区)...
新宿区自転車シェアリングは、2017年4月12日より「セブン-イレブン 新宿中落合3丁目店」に新ポートをオープンすることを発表。 新宿区自転車シェアリングでレンタルした自転車は、ちよくるなどドコモ・バイクシェアが提供する都内6区(千代田区・中央区・港区・新宿区・文京区・江東区)...
UQ mobileとワイモバイルからiPhone SEが発売されているので、契約種別(MNP・新規・機種変更)別、容量別の本体価格&月額料金まとめ。 UQ mobileとワイモバイルのiPhone SE関連では、取扱い発表から発売までの間にワイモバイルがUQ mobileに対抗...
秋葉原で中古スマートフォン・モバイルWi-Fiルータを取扱いする「Rmobile秋葉原店」は4月15日(土)・16日(日)にブラックマーケットを開催することを公式Twitterアカウントにて予告。「難あり」のモバイル・ルーター・サプライなどが特価で販売されるとのこと。 ■「Rm...
楽天モバイルは、2017年4月10日(月)より「スプリングキャンペーン」を開催。SIMフリースマートフォンやケータイの全14機種が対象。今回のキャンペーン対象機種の多くは、楽天モバイルの店頭でもセール対象となっている。 キャンペーン対象となっている機種は、データSIMの契約...
UQコミュニケーションズとそのMVNO、およびKDDIから発売されている据置用Wi-Fiルータ「Speed Wi-Fi HOME L01」の白ロム価格(Amazon)が16,000円台に値下がりしている。 L01は、WiMAX 2+対応の据置型Wi-Fiルータとしては初めて下り...
Amazonは、HuaweiのSIMフリースマートフォン「Huawei nova」の各色(ゴールド・シルバー・グレー)が34,950円に、MADOSMA Q501Aが7,970円になるセールをAmazonにて開催中。販売台数などなどは不明。 セール対象となっているHuawei ...
ドコモは、月々サポートの適用ルールを変更。 従来、一部機種では「小容量プラン(シェアパック5やデータSパック)を契約中は、月々サポートが432円/月減額される」という小容量パック契約者にはやや厳しいルールになっていたが、2017年4月4日よりこれが撤廃されている。 2...
UQコミュニケーションズおよびKDDIから発売されているモバイルWi-Fiルータ(と、ホームルータ)のうち、下り最大440Mbps/上り最大30Mbps対応機種を全て揃えることができた。 ■UQの下り最大440Mbps/上り最大30Mbps対応機種をコンプリート 2016年...
プラスワン・マーケティングの提供するMVNOサービス「FREETEL」は、料金プラン「スマートコミコミ+」の対象機種に「HUAWEI P9 lite」、「ASUS ZenFone 3 Laser」、「ASUS ZenFone 3」、「FUJITSU arrows M03」、「VA...
ドコモは、同一シェアグループ内で複数台のスマートフォンなどを購入すると、本体代金または月額料金からの割引きが1台あたり5,184円適用される「家族まとめて割」を2017年4月〜5月末まで延長。 期間延長された家族まとめて割2017年3月末までのルールと異なる点がいくつかあるので...