
香港・マカオ・台湾のデータ通信し放題が年額1,500円!香港「i-SIM」の有料サービスを試す
データ通信&音声通話が7日間無制限!香港の無料SIMカード「i-Sim」を使ってみた というエントリで紹介した香港無料SIMカード「i-SIM」に、香港/マカオ/台湾の3地域での3Gデータ通信・音声通話が使い放題になる有料会員向けサービスが開始。 年会費はHK$ 98(約1,5...
データ通信&音声通話が7日間無制限!香港の無料SIMカード「i-Sim」を使ってみた というエントリで紹介した香港無料SIMカード「i-SIM」に、香港/マカオ/台湾の3地域での3Gデータ通信・音声通話が使い放題になる有料会員向けサービスが開始。 年会費はHK$ 98(約1,5...
関空を本拠地とするLCC、Peach(ピーチ)は2016年2月5日より東京(羽田) - ソウル(仁川)線を開設することを発表。既に開設している羽田 - 桃園と同じく、羽田空港を深夜・早朝に出発するフライトとなる。 東京(羽田)-ソウル(仁川)|Peach Aviation ...
タイガーエア台湾は、東京(羽田) - 台北線の開設を記念したセールを11月11日(水)10時より開催。東京(羽田) - 台北が片道3,999円からとなる。搭乗期間は12月20日 - 3月26日。 タイガーエア台湾のWebサイトでの詳細&予約は以下より。 タイガーエア台湾 ...
台湾観光局は、2013年から2015年11月までの間に最も多く台湾を訪問した外国人に対して、台湾のホテル10泊分をプレゼントするキャンペーンを開催。対象となる国・地域は日本、香港/マカオ、アメリカ、シンガポール、マレーシアに居住している外国人。 台湾観光局のWebサイトでの紹介...
バニラエアは、11月10日(火)19時より成田 - 台北が片道3,980円からのセールを開催。対象となる搭乗期間は2015年12月14日 - 2016年3月16日。 バニラエアのセール詳細&予約は以下より。 わくわくバニラ 台北SALE! | バニラエア Vanilla Ai...
香港のLCC「香港エクスプレス」は、航空券を往復購入すると帰国便が10円になるセールを開催。対象となる路線は東京・大阪・名古屋・福岡・広島 - 香港で、搭乗期間は2015年11月17日から2016年10月29日まで。対象となる座席数は59,400席以上。 香港エクスプレスのWe...
ジェットスター・ジャパンは、有料会員プログラム「Club Jetstar」会員向けに、2015年-2016年度第2回となるセールを11月9日(金)18時より開催。 セール対象となるのは香港・台北・マニラ・バンコク行きの国際線のみで、ジェットスター・ジャパンの国内線についてはセー...
マカオで使える電子マネー「マカオパス」(澳門通/MacauPass)がマカオのバス移動やコンビニでの支払に非常に便利だった。 ■マカオで使える電子マネー「マカオパス」 マカオのサークルK(OK便利店)で購入。 マカオパスの販売場所はコンビニやスーパーマーケットなどで販売され...
香港空港からフェリーでマカオへと移動したので、香港空港 → マカオのフェリー移動に関する注意。 最も注意すべきポイントは、香港空港からマカオへ向かうフェリーは乗継専用となっているため、いちど香港へ入国するとフェリーに搭乗することができない。という点。仮に香港のイミグレーションを...
香港のLCC「香港エクスプレス」は羽田&福岡から香港が50% OFFになるセールを11月7日(土) - 11月8日(日)の週末限定で開催。搭乗期間は2015年11月14日 - 2016年3月26日。 香港エクスプレスのセール詳細&予約は以下より。 Weekend Travel...