
都営地下鉄夏のワンデーパス発売、子どもは1日100円で乗り放題、お盆期間中は平日も対象に
東京都交通局は、都営地下鉄が1日乗り放題になる「夏のワンデーパス」を2024年7月20日〜9月1日までの土日祝日と、8月13日〜8月16日のお盆期間中に販売する。 今シーズンのワンデーパスは、子ども向けが1日100円で販売されており、通常時の価格(250円)と比べてかなり割...
東京都交通局は、都営地下鉄が1日乗り放題になる「夏のワンデーパス」を2024年7月20日〜9月1日までの土日祝日と、8月13日〜8月16日のお盆期間中に販売する。 今シーズンのワンデーパスは、子ども向けが1日100円で販売されており、通常時の価格(250円)と比べてかなり割...
ドコモ・バイクシェアとOpenStreet(HELLO CYCLING)は、シェアサイクルのポート共同利用などに関する業務提携に基本合意した。 ポートの共同利用は2025年度にポートの共同利用を開始予定で、共同利用の対象となるエリアなど具体的な仕様については協議中、決定次第別途...
だいたい毎日走ることを目標にしてランニングを開始して、だいたい3カ月半。累計で約450kmを走った。 東京もやっと梅雨入りした6月、一日中雨が続いたり、スケジュール的な理由で理由でさっぱり走れなかったのはあわせて2日間。9割近くは毎日ランニングを継続できている。 ■6...
シェアサイクル「HELLO CYCLING」プラットフォームを展開するOpenStreetは、賃貸物件の検索サイト「CHINTAIネット」の物件詳細のページで、近くのシェアサイクルステーション情報を掲載する連携を開始した。 特設バナー経由でキャンペーンページにエントリーする...
2024年3月中旬からスタートしたランニング、スタートからだいたい毎日走るように心がけて、2カ月少々で累計300kmを走った。 日中に雨が降る日は夕方や夜に、夜に雨が降ることがわかっている場合は早朝または朝に。という具合に、天気予報と睨めっこしながら、走る時間帯や距離を変え...
AIRDOは、全路線が片道6,900円のセールを開催している。搭乗期間は2024年7月1日 - 9月30日。販売期間は2024年5月14日(火)00:00 - 5月20日(月)23:59まで。 AIRDOのセール詳細は以下にて。 DOセール | 運賃 | 旅行の計画 | ...
香港を拠点とするLCC、「香港エクスプレス」、機内持ち込み荷物に関するルールを変更する。 2024年5月8日以降の予約が対象で、これまでは機内持ち込み荷物1個+身の回り1品で、身の回り品については重量制限(7kg)の対象外となっていたが、新たなルールでは機内持ち込み荷物(小...
チャリチャリは、2024年5月6日(月)に佐賀県佐賀市でシェアサイクル「チャリチャリ」を提供開始した。 ■チャリチャリポート(SAGAアクア駐輪場) スタート時点でのポート数は市内に18カ所、配置される自転車の台数は50台で、すべてベーシックタイプ。2028年度末...
シェアサイクル「チャリチャリ」は、2024年6月1日より全ての利用者を対象に、住所登録を必須とする。住所登録を必須とする理由は、「健全で持続的な運営をめざし、より安全で快適な体験をお届けするため」とされる。 チャリチャリの案内は以下にて。 【重要】2024年6月1日よ...
シェアサイクル「チャリチャリ」は、佐賀県佐賀市で2024年5月6日(月)11:30よりサービスを提供開始する。 九州地方でチャリチャリが提供される都市は、福岡市、熊本市、久留米市に次いで4都市目。サービス開始時点でのポート数は18カ所。 スタート時点でポートが配置され...