「 通信品質 」一覧

「今夏までに解消」から2年、最近のドコモの通信品質改善を振り返る

「今夏までに解消」から2年、最近のドコモの通信品質改善を振り返る

11月4日に開催された決算発表で、ドコモの通信品質改善について質疑応答でコメントした。NTT島田社長の発言趣旨は以下の通り。 「全国の主要都市などでは、80%程度の場所で下り100Mbps以上のスループットが出る。」と、これまでの通信品質改善の効果を紹介しつつ、「トラフィッ...

【ドコモ】全国2,000カ所の品質改善は9月末で70%完了、12月末までに90%以上予定

【ドコモ】全国2,000カ所の品質改善は9月末で70%完了、12月末までに90%以上予定

ドコモは、2023年度第2四半期の決算を発表した。 ドコモの決算発表は以下にて。 説明会資料 | 企業情報 | NTTドコモ 決算発表会の資料には、通信品質の低下への対策についても触れられいる。品質改善の集中的な対策として、東名阪の大都市を中心にした全国2,000カ...

ドコモが通信品質低下への対策発表、都市部以外の品質低下は「具体的に把握していない」

ドコモが通信品質低下への対策発表、都市部以外の品質低下は「具体的に把握していない」

ドコモは、2023年初め頃から発生しているとされる通信品質の低下についての取り組みを発表した。 ドコモが集中的に対策を行うのは、駅・繁華街・住宅街など全国の約2,000カ所以上の基地局t、全国の鉄道導線で乗降客数の多いJR、私鉄、地下鉄など。 このうち、2,000カ所...