
UQ mobileが「VoLTE非対応SIM」新規受付を終了、既存利用者は継続利用可能
UQコミュニケーションズは、UQ mobile向けに提供するSIMカードのうち、VoLTE非対応のSIMカードの新規契約を2019年9月末で終了、10月以降はVoLTE対応SIMカードのみ新規契約を受け付けする。 UQコミュニケーションズのお知らせは以下にて。 UQ ...
UQコミュニケーションズは、UQ mobile向けに提供するSIMカードのうち、VoLTE非対応のSIMカードの新規契約を2019年9月末で終了、10月以降はVoLTE対応SIMカードのみ新規契約を受け付けする。 UQコミュニケーションズのお知らせは以下にて。 UQ ...
オプテージの提供するMVNOサービス「mineo」をWebサイトで新規契約する際の事務手数料(通常は税別3,000円)が無料になる「mineo エントリーパッケージ」がAmazonプライムデーで377円→30円に。 ※Webサイト以外から申し込みする場合は事務手数料が税別1,0...
LINEモバイルは、LINEモバイルの新規契約時に事務手数料が割引(最大で無料)になる、「エントリーパッケージ」が、全てのプランで事務手数料が無料であるかのように示す表示を行っていたが、実際にはLINEフリープランのデータSIMを新規契約する際は事務手数料が無料にならず、エントリ...
IIJmioは、IIJmioの音声通話SIMの新規契約と同時にスマートフォンの本体代金を割引するキャンペーンに、OPPO AX7およびASUS ZenFone Max Pro(M2)を追加。キャンペーンは2019年7月3日まで。 なお、IIJmioではスマートフォン本体代金の割...
インターネットイニシアティブ(IIJ)は、個人向けにSIMフリー端末を販売する「IIJmioサプライサービス」にて、中古のiPhoneを2019年7月4日より発売する。 IIJが販売するiPhoneは、中古の携帯端末販売事業者の業界団体である「リユースモバイル・ジャパン」の...
OCN モバイル ONEは、音声通話SIMの契約とセットでSIMフリースマートフォンを購入すると、本体代金を大幅に割引するキャンペーンを開催。キャンペーン期間は2019年7月2日(火)11:00まで。 OCN モバイル ONE:キャンペーン ■キャンペーン期間 2019...
日本通信と旅行会社のH.I.S.の合弁で設立された「H.I.S.モバイル」は、2019年月18日より、サービスの最低利用期間および解除料を撤廃するキャンペーンを実施。キャンペーン扱いながらも、終了時期は未定。6月17日以前に契約している場合は、従来通り最低利用期間および解除料の設...
オプテージの提供するMVNOサービス「mineo」は、6月17日(月)より「mineoスイッチ」有効時の通信速度を、通常時の最大200kbps→最大1Mbpsへと増速する。 通信速度の高速化は、「mineoスイッチ」を有効時のみ適用される。高速データ通信量を使い切ってしまっ...
オプテージの提供するMVNOサービス「mineo」は、高速データ通信の容量を消費しない「mineoスイッチ」有効時の通信速度を200kbps→500kbpsへと高速化する「mineoスイッチ増速ウィーク」を6月10日(月)より開始。 mineo5周年記念で通信速度制限を大幅緩和...
オプテージは、MVNOサービス「mineo」で、高速データ通信量を消費しない「mineoスイッチ」を有効時の通信速度を2019年6月10日(月)から1週間は200kbps→500kbpsへと増速、その後6月17日(月)から1週間は1Mbpsへと更に増速する。 mineoのプ...