
【SIM通】OCN モバイル ONE契約でAQUOS R compactが45,800円のセール
NTTレゾナントの運営する「SIM通」は、OCN モバイル ONEの音声通話対応SIMを新規契約すると、SHARP製のSIMフリースマートフォン「AQUOS R compact」が45,800円(税別)になるセールを開催。販売期間は3月31日まで。 SHARP AQUOS R ...
NTTレゾナントの運営する「SIM通」は、OCN モバイル ONEの音声通話対応SIMを新規契約すると、SHARP製のSIMフリースマートフォン「AQUOS R compact」が45,800円(税別)になるセールを開催。販売期間は3月31日まで。 SHARP AQUOS R ...
楽天モバイルは、ASUSの「ZenFone Max Plus(M1)」および、HTC製の「HTC U11 life」を発売する。 ZenFone Max Plus(M1)の本体価格は税別29,800円。3月8日(木)に発売されている。 HTC U11 lifeの本体価格は税別...
NTTレゾナントが運営する「SIM通」は、3月7日(水)10時より決算セールを開催中。OCN モバイル ONEのSIMカードを新規契約すると、SIMフリースマートフォンが割引価格で購入できる。セール対象商品はhonor 9が12,600円(税別)、nova lite 2が8,80...
楽天モバイルは、「楽天スーパーセール」期間中のタイムセール対象商品として、ASUSのZenFone 4が一括28,400円になるタイムセールを3月6日(火)16時より開催する。販売台数はミッドナイトブラック・ムーンライトホワイト共に220台。 楽天モバイル:3月3日(土)19時...
NTTレゾナントの運営する「gooSimseller」は、2018年3月1日(木)10:00から「総決算セール」を開催。 同じくNTT系の「NTTコミュニケーションズ」が提供する「OCN モバイル ONE」の音声通話SIMカードを新規契約すると、スマートフォンが通常価格から...
NTTレゾナントは、gooのスマホ「g08」(Wiko製)を2018年2月23日(金)より発売。 g08+は、ドコモ・KDDI・ソフトバンクのVoLTEに対応するほか、デュアルSIMデュアルスタンバイ(DSDS)にも対応するAndroidスマートフォン。 発売記念キャンペーン...
LINEモバイルは、セブンイレブン、ローソンなどのコンビニエンスストアや、スターバックス、タリーズなどのカフェで使える公衆無線LANサービス「Wi-Fiオプション」を、「LINEモバイル」契約者向けに提供開始。 月額料金は200円で、5月7日までに利用開始すると申込月+2カ月間...
NTTレゾナントの運営する「SIM通」は、HUAWEI nova lite 2やMate 10 Pro、「gooのスマホ g06+」など合計10機種が対象となるセールを開催。販売期間は2月21日(水)10:00 - 2月26日(月)10:00。一部機種は最低利用期間が設定されない...
ケイ・オプティコムの提供するMVNOサービス「mineo」の新規契約時の事務手数料が無料になる「mineo エントリーパッケージ」を30名にプレゼントします。 ■mineoエントリーコードをプレゼント ■応募方法 Twitterアカウント @shimajiro をフォローの...
旅行会社の「H.I.S」は、日本通信と提携し、MVNOサービスを提供する「H.I.S.Mobile」を設立。 ■H.I.S.と日本通信が新会社「H.I.S Mobile」を設立 2018年2月15日(木)より日本国内向けのサービスを提供開始しており、海外渡航時に使えるサービ...