「 Y!mobile 」一覧

ワイモバイル、アウトレットNexus 5が新規一括5,000円、ホワイトのみ在庫が復活

ワイモバイル、アウトレットNexus 5が新規一括5,000円、ホワイトのみ在庫が復活

ワイモバイルオンラインストアは、アウトレット品のNexus 5 32GBモデルを7月4日(月)より一部再開。オンラインストアにて販売されるNexus 5は、一時的に「在庫なし」となった後に在庫が復活するなど、(おそらく)在庫は少ないながらも、しばらくの間継続的に販売が行われる可能...

UQ・ワイモバイルが長期契約者向け割引を提供 – 契約期間満了後も月額料金を割引、但し還元内容は新規契約の方が手厚い

UQ・ワイモバイルが長期契約者向け割引を提供 – 契約期間満了後も月額料金を割引、但し還元内容は新規契約の方が手厚い

UQコミュニケーションズおよびソフトバンク(ワイモバイル)は、モバイルWi-Fiルータの契約者が初回の契約期間を満了後も、継続して月額料金を500円(税別)割引することを発表。契約から二年間(ワイモバイルの場合は三年間)経過後も、従来と同様の月額料金で通信サービスが利用可能となり...

Y!mobile、月額割引の縮小で「iPhone 5s」実質0円を中止 – 販売価格適正化へ応じる一方、SIMロック解除には非対応

Y!mobile、月額割引の縮小で「iPhone 5s」実質0円を中止 – 販売価格適正化へ応じる一方、SIMロック解除には非対応

ワイモバイルは、2016年3月4日(金)よりiPhone 5sを発売。ワイモバイルのiPhone 5sはスマホプランLにて契約時に「実質0円」と価格が案内されていたものの、通信料からの割引である「月額割引」をの割引価格を小さくしたことで「実質0円」を中止。 月額割引の縮小により...

ワイモバイル、既存契約者向けのBattery Wi-Fi、Car Wi-Fi本体代一括0円販売を継続 – 月額540円で高速通信1GB

ワイモバイル、既存契約者向けのBattery Wi-Fi、Car Wi-Fi本体代一括0円販売を継続 – 月額540円で高速通信1GB

ワイモバイルは、ワイモバイルの既存契約者(PHS/スマホ/Pocket WiFi)契約者向けに行っているBattery Wi-Fi(MF855)およびCar Wi-Fiが本体代一括0円になる「セットでおトク」 タブレットキャンペーンを2月以降も継続。ワイモバイル回線を契約中のユー...

Battery Wi-FiのSIMカードはSIMフリースマホ・Wi-Fiルータでも利用可能

Battery Wi-FiのSIMカードはSIMフリースマホ・Wi-Fiルータでも利用可能

ワイモバイルオンラインストアなどで「新規一括0円、月額540円(月間1GBまで)」の特別プランで販売されているBattery Wi-FiのSIMカードがBattery Wi-Fi以外の機種でも使えるのか?確認してみた。 結論から言うと、ワイモバイルの周波数に対応する各種SIMフ...

Battery Wi-Fi:本体代一括0円、月額540円の特別プラン申込は11日(月)まで

Battery Wi-Fi:本体代一括0円、月額540円の特別プラン申込は11日(月)まで

ワイモバイルは、既存のワイモバイル契約者(PHS/スマホ/Pocket WiFi)向けにPocket WiFi MF855が本体代一括0円、月額540円で使える特別プランを1月11日(月)まで提供。利用可能な通信量は月間1GBとさほど多く無いながら、モバイルバッテリーとしても使え...