YoigoはmovistarのMVNOで旧称Xfera

スポンサーリンク
本Blogのエントリには、アフィリエイト広告が含まれています。

MWC2011で現地滞在中に利用した、スペインのオペレータ『Yoigo』に関して補足。

YoigoのSIMはThe Phone Houseで入手できる

バルセロナに土曜日夕方に到着して、取り急ぎすぐにSIMカードを入手したかったので、@hkyamaneさんの助言に従い、空港⇒ホテルに移動中に、近場の『The Phone House』にてSIMカードを入手する事に。

今回、Yoigo SIMを購入したのは下記の『The Phone House』というお店。

大きな地図で見る

購入はSIMカードのみでokだった。英語は通じないので、笑顔とYoigoのロゴを指さして『SIM Solo!』みたいな感じでok。
SIMカードの購入にはパスポートの提出が必要で、そこそこ時間がかかる。同じヨーロッパでも、7-11でサクっと買えたコペンハーゲン(関連エントリ)とは結構違うなぁ。

YoigoはmovistarのMVNO
Yoigo SIMを挿したDesire HDを使っていると、なぜかmovistarに接続している事があったり、気になるのでローミングをオフに設定したら、ネットワーク接続がしょっちゅう切断されるのでなんでだろう?
と思って調べたみたら、YoigoはmovistarのMVNOで運営しているためと言う事だった(^ ^;

Yoigo – Wikipedia, the free encyclopedia

In places where there is no UMTS coverage, Yoigo users switch to national roaming using movistar’s both GSM and 3G networks.

Yoigo SIMを利用する際はローミングをONに設定しないと、満足に利用出来なかったので、これを発見してからはローミング設定をONで利用している。

movistarに接続されている時も、データ通信料は問題無くYoigoの定額(3€/日)で利用が可能っぽい(^ ^;

Yoigoは旧称Xfera
こんな事を意識する事はめったにないと思うけれど、Yoigoの旧称はXfera。
で、何でこんな事を調べたかと言うと、SIMフリーなモバイルWi-Fiルータ、『C01HW』で接続先事業者を選択しようとしたら、『Yoigo』がなくて『Xfera』になっていたため(^ ^;

Yoigo – Wikipedia, the free encyclopedia

Originally the carrier was to be called Xfera

■C01HW上での設定画面

と言うわけで、C01HWにYoigo SIMを挿して使おうと思ったのに『Yoigo』の表示が無い時は焦ったけれど、Yoigo = Xferaの認識で問題無いようです(^ ^;

今回現地回線として利用したYoigo、定額なのは有難いのだけれど、HSDPAで通信できるのが100MB/日までと限られており、それを越えると64kbpsにまで速度絞られてしまうのが難点…。
なもので、結局滞在中には容量制限の無い国際ローミング回線を使って、Galaxy TabをモバイルWi-Fiルータ化したりしていた(^ ^;

掲載している内容は公開時点の情報です。Webサイトやサービスの内容変更などにより、情報が古くなっている場合もありますので、ご注意ください。
スポンサーリンク

運営者をフォローする