docomo、スマートフォンでもテザリング対応へ

スポンサーリンク
本Blogのエントリには、アフィリエイト広告が含まれています。

2011.5.18 頃追記

このエントリはdocomo発表会前に公開しましたが、docomoの発表会の内容を見るに、『SIMロック解除して海外SIMを入れてテザリングを利用する』事は出来ない可能性が高いですorz
⇒発表内容を受けて間違っている箇所を修正しました。


docomoが夏モデルとして提供するスマートフォンではテザリングを正式にサポートする方針とのこと。
⇒docomoの発表会は5/16(月)に予定されており、発表会にて詳細が明らかになると予想される。

NTTドコモ、Wi-Fiテザリング対応スマートフォンを夏モデルで7機種投入 | juggly.cn

BF-01BやHW-01Cなどのいわゆる『モバイルWi-Fiルータ』タイプの端末を除くと、docomoの端末で公式にテザリングが出来るのは、Optimus Pad L-06CやGalaxy Tab(アップデートにより不可になったけど)、F-01Cなどの『アクセスポイントモード』対応機種に限られていたけれど、(恐らく)Android 2.2以降のスマートフォンでは、テザリングが正式にサポートされる事に。

ただ、このタイミングで料金値下げという事は考えにくいので、恐らくテザリング利用時の通信料金は、

128kbps APNへの接続:5,460円APN固定のため、非対応でしたorz
速度制限無しのAPNへの接続:10,395円
*パケ・ホーダイフラットの場合
パケ・ホーダイ フラット : パケ・ホーダイ フラットとは | 料金・割引 | NTTドコモ

となるものと予想。
この仮説が正しいとすれば、128KbpsのAPNであれば、スマートフォンで追加料金無しにテザリングを利用する事が出来るので、iPhoneの通信をdocomoの128k テザリング経由で行ったり。という使い方も出来るし(速度面ではアレだけど)『いざ』という時に利便性は高そう。
テザリング時のAPNは固定となっているため、128KbpsのAPNに変更する事は出来ないようです。残念無念。

⇒料金的には従来と変わらないけれど、従来はスマートフォンはテザリングに非対応だったために、docomoのパケ・ホーダイダブルを契約した上でspモード契約 + mopera Uの契約をしながら、スマートフォンとF-01Cなどの端末を運用する必要があって、非常に手間だった『docomo製スマートフォン&128k APNの使い分け』はだいぶ簡単になりそう。
*あとは、テザリングがspモードのままでいけるのか、mopera U契約は必要になるのか。だけれど、料金的にはmopera Uを契約しても変わらず、ユーザとしては設定が面倒になるだけなので、これはspモードのままでいけるように頑張って欲しいところ…。

いずれにせよ、これまでオフィシャルには出来なかったテザリングが公式出来るようになった事は大歓迎。

4/1以降に販売されるdocomo端末は、SIMロックの解除も可能なので、海外での利用を考えると、docomoのスマートフォンは『SIMロックが正規に解除可能で、テザリングも利用する事が出来る』端末となる(APN固定のため不可でした)ので、ネットワーク面でも速度の安定性&エリアの広さで定評のあるdocomoのスマートフォンが、より魅力的になりそう。

そんなわけで、個人的には『Galaxy SⅡ』あたりを第一候補として考えていたり(^ ^;
…ところでこの流れでGalaxy Tabのテザリングも再度(うっかり)解放。という事には…なりませんでしょうかね?(^ ^;
2月のMWCバルセロナでは、海外パケ・ホーダイがキャンペーンで安かったこともあって、大変お世話になりましたm(_ _)m > Galaxy Tabのテザリング

掲載している内容は公開時点の情報です。Webサイトやサービスの内容変更などにより、情報が古くなっている場合もありますので、ご注意ください。
スポンサーリンク

運営者をフォローする