2011年9月のパケット通信量/通話時間

スポンサーリンク
本Blogのエントリには、アフィリエイト広告が含まれています。

■モバイル回線のパケット通信量

2011年 docomo
(ケータイ)
docomo
(定額データ)
WiMAX EMOBILE 合計
1月 2,842,667 15,297,734 219,775,740 232,618,407
2月 2,348,257 24,785,216 187,201,587 214,335,060
3月 3,820,657 38,733,051 281,126,996 323,680,704
4月 4,792,829 67,942,239 371,252,048 443,987,116
5月 4,205,479 53,448,405 212,909,896 270,563,780
6月 6,682,612 50,000,000 280,522,803 9,200,014 346,405,429
7月 3,822,015 21,248,203 353,901,658 9,896,527 388,868,403
8月 4,218,166 82,495,604 280,234,523 13,334,315 380,282,608
9月 4,527,909 45,913,353 179,055,825 42,090,287 271,587,374

■docomo(ケータイ)
約452万パケット(約 553MB)

F-09Cで使っているdocomoケータイでのパケット通信量は約452万パケット。
パケット通信量の中で多くの割合を占めているといわれる動画はほとんど見ないので、パケット通信量の多くはアプリケーションのダウンロードさったりiモードサイトの閲覧になるのだけれど、ここ数ヶ月はコンスタントに400万パケットを超えている状況(^ ^;

ただ、iモードはスマートフォンに比べるとパケット通信量が少なくなるようにサービス/コンテンツが用意されているので、スマートフォン向けの『b-mobile Fair』みたいなデータ通信量に応じたデータ通信回線がiモードに対応してくれれば、ライトユーザとしては大幅に値下げする事が出来るのになぁ…。

■docomo(定額データ回線)
約4,600万パケット(約 5,600MB)

Xiの利用開始から2ヶ月目の通信量は約5.5GB/月に収まった。
Xiの利用で最近思っているのは、XiのカバーエリアよりもL-09CのXi⇔FOMAの切替だったり、XiエリアなのにXiを掴んでくれなかったり、突如としてしばらく通信が出来ない状況が発生するなど、端末側への不満が大きかったりする(^ ^;

FOMAに対応したモバイルWi-Fiルータとして一番気に入っているのは『BF-01B』なので後継である『BF-01C』にはかなり期待をしているんだけれど、発売まだかなぁ…。

■WiMAX
約18億パケット(約 22GB)

自宅回線として使っているWiMAXの通信量は22GB程度。
ここ数ヶ月の利用動向を見ていると、だいたい35GB前後~45GB前後/月ぐらいの通信量に落ち着いている。

9月は中旬に引越をして、その後しばらくデスクトップPCの配置、設定をしていなかったことが、8月と比べてパケット通信量が減少した要因と思われる。

引っ越してからのWiMAX回線は、桜上水に住んでいた頃と比べると回線速度が遅い状態であり、かつマンション内にはKDDIの光(VDSL接続)対応が完了している状態なので、自宅回線を光回線にして、WiMAXはモバイル専用に変更しようかなぁ…とか考え中だったりする(^ ^;

■EMOBILE
約4,200万パケット(約 5,100MB)

EMOBILE G4対応『GP02』で発生したパケット通信量は約5,100MB。
Twitterなどなどでは何度もツイートしているのだけれど、イーモバイルのEMOBILE G4網は新宿近辺だと時間帯によってはものすごく快適に使えるし、地下鉄などでもそこそこの速度で通信する事が出来るので、最近の通勤時は地下でFOMA網になってしまうL-09Cではなくて、GP02を使う事が多かったりする(^ ^;

GP02はオンラインストア上で『在庫切れ』となっていたけれど、現在は在庫が復活している。
EMOBILE ONLINE

ただ、これは本当に『在庫切れ』だったのではなくて、恐らく9月末まで実施していた『にねんS』でGP02が契約できるキャンペーンの実施中に、家電量販店など対面で客の反応を見た上で、新たに通信料下限を値上げした『にねんM』の料金プランを投入した上で、オンラインでの販売を受付けた。というのが正しいと思う。
*イー・モバイル オンラインストアでは『在庫切れ』になっていたけれど、リアル店舗で在庫切れが発生していた店は僕が知る限り無いし…(^ ^;

■通話時間

パケット通信量に続いて、WILLCOMの『だれとでも定額』回線と、SkypeOutでの通話時間の集計。

2011年 WILLCOM WILLCOM
通話回数
Skype Out 通話時間合計
1月 01:07 00:07 01:14
2月 00:29 01:09 01:38
3月 01:18 00:06 01:24
4月 01:32 34 01:08 02:40
5月 01:15 36 00:29 01:44
6月 00:46 20 00:07 00:53
7月 00:10 17 00:00 00:10
8月 00:51 31 00:00 00:50
9月 00:46 28 00:05 00:51

*単位 時間:分

■WILLCOM 通話時間
46分/通話回数 28回

WX130Sで使っている『だれとでも定額』の通話回数は28回。通話時間は46分。
WX130Sは2010年の12月に契約をしたので、もうすぐ1年ぐらい利用している計算になる。

通話相手を選ばずに『誰とでも』定額で通話が出来ること自体は非常に魅力的ながらも、都内でも電波のつかみが弱くなる場所(奥まった建物のなかとか)があったりするので、コミュニケーション手段としてやや不安があるなぁ…と思っている事が多いので、契約期間である二年間が満了したら、契約は更新しない可能性が高そう(^ ^;

■Skype Out利用時間
00:05分

8月のSkype Outの利用は5分。
日本国内への固定電話への発信が定額になる『1ヶ国限定プラン』を再度契約したけれど、利用機会は意外と多くなかった(^ ^;

そんな中、NTTコミュニケーションズが提供する『050 plus』がAndroid向けにも提供を開始したのと、キャンペーンで月額基本料金が最大3ヶ月無料で利用が可能という事で、試しにインストールして使用中。

『050 plus』は利用者に割り振りされる050番号が、発信者番号として相手側に問題なく通知されており、折り返しの着信を受ける事が簡単で『双方向に連絡するための電話番号』としての使い勝手が良い。
*Skypeでの発信は発信者番号が通知されなかったり、別の番号が表示されたりする事もあるので…(^ ^;

そんなわけで、Skypeの代替となるのか?『050 plus』についても結構楽しみにしていたりする(^ ^)

掲載している内容は公開時点の情報です。Webサイトやサービスの内容変更などにより、情報が古くなっている場合もありますので、ご注意ください。
スポンサーリンク

運営者をフォローする