@nifty WiMAXキャンペーン:URoad-Aeroが端末代 + 通信料で約2,200円/月

スポンサーリンク
本Blogのエントリには、アフィリエイト広告が含まれています。

WM3800Rはオリジナルモデル『モモフライトピンク』の取り扱いがあり、キャンペーンの内容が手厚くなっているSo-net WiMAXのキャンペーンがオススメだったけれど、『URoad-Aero』についてはSo-net WiMAXと同じぐらい@nifty WiMAXのキャンペーン内容がオススメ。

URoad-Aero(単体またはクレードルセット)を新規に年間パスポートで契約し、契約から1年後に解約(So-netはWiMAXオプションのみを解約)した場合の料金は以下。

■URoad-Aeroの販売キャンペーン(@nifty WiMAX/So-net WiMAXの比較)

プロバイダ @nifty WiMAX So-net
契約事務手数料 ¥0 ¥0
URoad-Aero
端末代金
¥0 ¥0
(クレードルセット) ¥0 なし
通信料金
(12か月分)
¥46,560 ¥45,600
解約金 ¥0 ¥0
キャッシュバック -¥20,000 -¥30,000
合計金額 ¥26,560 ¥15,600
1か月あたり料金 ¥2,213 ¥1,300
解約後の別
プロバイダでの利用
可能 可能
備考 通信料金は簡略化のため3,880円/月で計算 通信料金は簡略化のため3,880円/月で計算
契約から24か月以内にSo-net会員自体を退会した場合は15,000円の違約金が加算される

So-net WiMAXが30,000円相当のキャッシュバック(20,000円 + 10,000ポイント)となっているため、その分1か月あたりの通信料が安くなるけれど、So-net WiMAXは契約から24か月以内にSo-net会員を退会した場合、追加で15,000円の違約金(解除料)が発生する点には注意が必要。

So-net会員の退会による違約金を発生させないためには、契約から12か月後にWiMAXオプションのみを退会してSo-net会員自体の契約は継続する。
という方法があるけれど、手続そのものは単純に退会するよりも少々手間。(12か月後にオプション解約 ⇒ 24か月経過後にSo-net会員を退会とするので…。)

@nifty WiMAXのキャンペーン内容は、So-netと比べるとキャッシュバック金額は10,000円分少なくなっているものの、So-net WiMAXで設定されているような、WiMAXの解除料以外の解約金は発生しない(※タブレットのセット購入の場合を除く)ので、サービス内容としては非常にシンプルになっている。

@nifty WiMAXは、これまでどちらかと言うとキャンペーン内容は控えめである事が多かったけれど、3月のキャンペーンについてはURoad-AeroやWM3800Rなど、モバイルWi-Fiルータを単体契約した場合のキャッシュバック金額が20,000円と一気に増額されている。

さらに、URoad-Aeroについては@nifty WiMAX専用モデルとはなっておらず、@nifty WiMAXとの契約を解約後に別のWiMAX事業者と契約して利用する事が可能なモデルとなっているのも、@nifty WiMAX対応端末の中でURoad-Aeroをオススメする理由。

加えて、URoad-AeroについてはSo-net WiMAXで販売されていない、クレードルセットの場合でも端末代が0円となっているのも、クレードルを使おうと考えているユーザにとっては嬉しいポイント(^ ^)

ちなみに、AmazonでURoad-Aeroのクレードルを購入した場合は、約2,700円となっている。
シンセイコーポレーション URoad-Aero専用クレードル URoad-Aero Station(Amazon)

そんなわけで、@nifty WiMAXのキャンペーンは、WM3800RをSo-net WiMAXで契約したけれど、URoad-Aeroも追加で欲しい。という方にはオススメ。

細かい話になるけれど@nifty WiMAXのキャンペーンで新規契約した場合は、端末代を含めて2,200円/月の料金で利用する事が可能となるため、『ファミ得パック』(2,480円/月)よりも料金を抑えた上、端末も新規に購入する事が可能となる(^ ^)
※ファミ得パックはオプションなので解除料が発生しない。というメリットはあるけれど。

URoad-Aeroは既にDIS mobile WiMAXの端末を購入済みだけれど、@nifty WiMAXのキャンペーンがこれだけ手厚いのであれば、予備用に(?)もう1台追加購入するのもありかも…と思っていたり(^ ^;

掲載している内容は公開時点の情報です。Webサイトやサービスの内容変更などにより、情報が古くなっている場合もありますので、ご注意ください。
スポンサーリンク

運営者をフォローする